fc2ブログ

多摩川釣行見聞録 鯉?

基本鯉釣りブログ その他日々の事や食い歩き倒しております 稀にちゃんと仕事の話も・・・

IN KAWAGUCHI CITY 2  

別冊 飛鮒会通信 71

このところリール竿にての釣りが多く
餌にボイリ-を使用しているのですが
これがまた・・・色々あってなかなかチョイスが難しいのです

まず夏場と冬場の餌のチョイスも違うし・・・一般的に夏ベイト系 冬スイーツ系と言われてるみたいですが
自分の釣り場は概ねこれにはまっているみたいです
冬場は女子会みたいな餌で釣れましたから・・・
バナナ&クリームとかストロベリー&クリームとかホワイトチョコとか・・・・
たまーにスクイッドとかベイト系にもかかるのです・・

そこでこれからの季節こんな感じでイってみようかと・・・・
河川の工事でこのところ下に泥だまりができてるみたいなので
スノーマンにして半浮かしにしようかと・・・・頭は発見しやすい白を基調に・・・・(本当かよって感じです)

IMG_3131.jpg
ダイナマイトベイツのソース+ソース

上でどうにもならない時の第二パターンとして
IMG_1212.jpg
ダイナマイトベイツのチョコレートモルト+ココナッツクリーム(蛍光)


ボ
たまを20mm使おうと考えてるのでこのように半切りにして使おうか思案してます・・・・

アイデアとして・・・ブラッドワーム+ココナツクリームやハニ-ワーム+ピーチマンゴ-とかもありましたが
取合せが吐きそうなので取りあえず上記の2種をベースに考えてボイリーは釣りすることに・・・

で・・・この釣果は・・・・
結果としては5匹+2匹なのですが・・・
そのうち2匹はMさんの竿なのでした
Mさんが駅に用事があるのでちょっと行ってくるので・・・と
午前中からぴくりともしなかったので大丈夫だろうと・・・

そうしたら鈴の音が・・・・ドラグ音が・・・・電話にも出ない・・・・
P4110334.jpg
なので上げてしまいました・・・・60くらいでしょうか
10分後Mさんが帰ってきて・・・・ずっと見てたのに・・・と
エサはソースです

まだまだ不運が・・・
20150411_182045.jpg
今度は隣で釣っていたO沢君の鯉を取り入れしてるMさん・・・その最中・・
鈴もラインも出ていないのですが・・・ラインに違和感を見つけたのでMさんの竿のラインをさわると
コンコン・・・と・・・・居食いです
こりゃいかんと自分が合わせると・・・フックオン
上げると70cmの鯉・・・

さらに不運が続き・・最後に自分がそこのあたり気になるから投げてみてと投入
釣れないのでもう帰ろうかと竿を上げると・・・また居食い・・・鈴も糸も全く動かさず・・・器用です
何時かかったんだろう?とこの日終了
「アタリがみたいのに・・・」とMさん・・・・・そりゃそうです
結局自分の竿に掛からないで人の竿で釣ってしまうという微妙な感じに
なので0.5+0.5=1匹という事で終了
フルーツ系の餌にしきりに反応していたので・・・冬場に逆戻り見たいです

で翌日・・
仕切り直しで最初は激熱の下流の大田区へ
60cm位のが3本・・・・前の日水温が低そうだったので餌をバナナに変えてやはり食ってきました
でも・・・横で鯉っこだね~と言われ意気消沈・・・
ここでは80cm以上は小型扱いになってしまうのです・・・むなしい
やることやったのでテ竿をやりたかったので上流のいつものポイントへ移動

先にMさんやO沢君他が釣ってました
すると・・・Mさんがちょっと席をたって・・・あれ?俺の浮きないよ・・と
竿を持ち・・・いきなり絞り込まれロスト・・・なんで見てないときなのか・・・と

そうこうしてると投げ込んで放置していた自分のリールの方に跳ね上がった・・・やばい・・・
P4120337.jpg
で上げてみると60cmちょっとの鯉でした・・・・予測通り水温低下か・・・バナナ+パインの甘餌に食ってきました

でもこの日の本題は手竿だったので・・・
P4120340.jpg
でこちらも掛かりました
久しぶりの手竿だったので早合わせばかりでなかなか合わずじっくり待って・・・
50cmちょっとの鯉でした・・・手竿に最適のサイズ・・・エサは甘系のコーン・・・・
やはり手竿の方が楽しい・・・です

20150410_155354.jpg
最後にスローイングスティックを作ってみました・・・
結構飛びますよ

結果としては上々でしたが
この次は水温があがりベイト系のせっかく購入した餌も食ってくれるように祈ります

あれこれ餌を考えたのですが・・・結局はフルーツ系
暖かくなっても考えたのが無駄にならないことも・・・合わせて祈りましょう

気になることが・・・
2月位に腹パンでガンガン食ってきたのに・・・あれはプリスポーンだったのか・・・
このところの鯉は腹がへこんでるのが多い・・・もう産卵終わってるのか・・・
早すぎる・・・


2015シーズン・・これで61匹でいいのかな?





先週に引き続き
川口編をお届けします

川口市にはJRでいうと
川口駅・西川口駅・東川口駅があり
埼玉スタジアムが出来た際に一緒に引いた埼玉高速鉄道もあり
川口元郷駅・南鳩ヶ谷駅・鳩ヶ谷駅・新井宿駅・戸塚安行駅・東川口駅
の9つの駅があり
さらに近接する市境に
JRだと蕨駅・東浦和駅・南浦和駅  東武だと草加駅・谷塚駅・・・
ともろもろの駅があります
大体のところで言うとベットタウンから都心への通勤客を乗せた電車が止まる駅で
駅前も概ねそんな感じの商店街や街並みが続いています


ですが・・・この中でただ1駅だけ異彩を発している駅があります
西川口駅です

その筋の方々ならどういう場所かは概ね知っているでしょうが・・・・
完全にギャンブルと風俗の街です(今は・・・ギャンブルかな)

他の駅が表の顔なら・・こちらは
裏・川口の顔・・とでも言ったらよいでしょうか

1977nishikawa.jpg
(1976年頃 市の資料写真からお借りしました)
ここまでは古くないですが・・・自分が記憶してる大半はこの駅舎でした
二階の通路に「ゆうかり」というラーメン屋があってよく高校の時
サイクロンラーメンサイクロンチャーハン食べてました
名前のとおり激辛です・・・・
これは東口ですね・・・きっと
東口はどちらかというと健全な感じです

今は全然違う駅になっていますよ

higashiguti.jpg
東口

nishiguti.jpg
西口

駅の近くもボコボコの昭和バージョンな感じでしたが・・・
今はもうないんじゃないのかな

駅前もFESTという商業施設が出来て→潰れて→今はGOLDONになってます
駅前は東も西もパチ屋だらけです



もちギャンブルはパチ屋とか違法ギャンブルとかだけじゃなく
西川口と言えば・・・・・
o-tore-su.jpg
これです・・・オートレース 東口側にあります
元SMAPの森くんが所属している事でも有名ですが
昔からこの市の資金源です
帰りにバスに乗るお金さえ使い果たし・・歩いて帰ってくる方も・・・
儲かった人はタクシーに乗ってそのまま西口の風俗街へ消えていくのでした・・・・・

反対側の出口 西口・・・・
風俗街です・・・・結構摘発されたのか今はガランとしてます

一時期はすごかったですよ
猛獣の群れで
nishikawa west02
この先はソープ街へと連なっていきます

買い物の泡姫とか恐ろしい格好で自転車乗っていたりするのが
面白い光景です
背中にお絵かきしたお兄さんたちとか普通に飲んでるし
一種独特な雰囲気がある通りです



kinnshi.jpg

なのでこれ以上先は・・このブログの性質上・・・
立入り禁止エリアとします

知りたい方はそれなりの覚悟とお金持って西川口に出かけてください


・・・・・普通ですから・・・・・


にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 食べ歩き飲み歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ 河川釣りへ
にほんブログ村











スポンサーサイト



Posted on 2015/04/13 Mon. 00:00 [edit]

category: 埼玉県

thread: フィッシング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 8

コメント

yutkunさん、こんばんは。

ボイリーなど楽しまれている様ですが・・・

『手竿の限界強度に挑戦中!』 なんて書かれてませんか? ・・・上の方に。
はて? 私はそんな細かいこと気にしませんので ・・・冗談ですm(_ _)m

今年は200本いきそうな・・・、流石に届かないですかね。
それと、コメント毎回ありがとうございます。。

URL | 鯉恋金澤 #-
2015/04/13 20:41 | edit

yutkunさん、こんばんは~

ボイリーって美味しそうですね~(ワームは嫌ですけど)。釣れないときなんて、珈琲のおともに齧っても良さそうですね。小学生の頃、学校のプールを利用して釣り大会が毎年あったんですけど(冬場に用務員さんが、せっせと鮒や鯉をプールにストック)、友人がイモネリを美味そうに食っていました(笑)。

今回の記事も盛りだくさんですね~。
釣りあり、自作あり、考察あり、歴史あり、娯楽あり・・・と。

URL | donfan #mQop/nM.
2015/04/13 22:01 | edit

to:鯉恋金澤さん

コメントありがとうございます
手竿の方が本当はいいんですけどね~
魚がスレちゃってなかなか近場に来ないんです……
でも今回は手竿使ってますよ
恐ろしい事に手竿にもボイリーつけますし
ボイリーは餌のバリエーションが笑えるのでつい…です

URL | yutkun #-
2015/04/14 06:52 | edit

to:donfanさん

コメントありがとうございます
そうなんですよ
ボイリーってなんだか美味しそうなものが…
まあルアーと同じように次から次に
ただルアーと違うのは無くなってしまうんです
記事はただ単にぼやいてるだけですから

プール釣り堀にするんですね
うちらにはなかったなぁ~

URL | yutkun #-
2015/04/14 07:25 | edit

こんばんは!

鯉の餌って本当バリエーションに富んでいて凄いですよね^^
見た目だけで判断したら「外国産のお菓子のお土産だよー」って渡されたら
間違えて口に入れてしまいそうです(笑)

恐ろしい格好で自転車に乗っている泡姫の姿…シュールですね(笑)
立ち入り禁止エリア….その昔よりは大分落ち着いているのでしょうが、
覚悟もお金も無いので検証は先送りにさせていただきます(^^;)(爆)

URL | RyO(栃木) #-
2015/04/15 00:20 | edit

広いですよね~

ここがあの西川口なんですね。
あまり行ったことはないのですが、
駅から商店街を抜けるのに
勇気がいりそうです。

川口市は本当に広いです...

URL | 焼きとんちゃん #-
2015/04/15 06:42 | edit

to:RyO(栃木)さん

コメントありがとうございました

本当にお菓子みたいなやつやクレープみたいな名前のものなんかも
女子会みたいな品揃えです
どうもうちらの川はバナナパインが好きな鯉が多いみたいです

大分寂れましたよ
西川口は
規制もいいんだけどそんなクリーンにすると
どんどん地下に潜って手がつけられなくなるんだけどね~

URL | yutkun #-
2015/04/15 07:04 | edit

to:焼きとんちゃんさん

コメントありがとうございました
行った事なかったんですね
そうここが西川口です

勇気はいらないですよ
ただ変なのにぶつからないようにすれば
嘘です
大分寂れたので普通の街になっちゃいましたよ
ファンクな人達はまだいますけどね

URL | yutkun #-
2015/04/15 07:09 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://1192apuarius.blog.fc2.com/tb.php/78-b0f8d53b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

アクセスカウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード