fc2ブログ

多摩川釣行見聞録 鯉?

基本鯉釣りブログ その他日々の事や食い歩き倒しております 稀にちゃんと仕事の話も・・・

夕暮れ時はなぜ釣れる?  

別冊 飛鮒会通信 59

最近徐々にではあるが日が長くなってきた
本当に短い時は16時30分位でで日が落ち・・・17時前には真っ暗で釣り終了

今は17時ちょい前だろうか・・・17時30分過ぎ位に真っ暗になる

釣れる時間が少しでも長いほうが嬉しいのですが
片付ける直前頃に必ず姿を現すので
片付けしてる最中に竿持ってかれたり 後ろを向いてる最中に浮き見失ったりと
馬鹿にされてるような気分になりちょっとムカッとして終わるのです

ストレス発散のはずが・・・・貯まるのはストレス・・・・

覚えてろよ!となって終わるのです・・・負け犬ですな




今回は現場調査と打合わせの帰りに偶然目に付いたお店に
何とも渋い暖簾です

神田磯野 (神田須田町)

kandaisonoEX.jpg

渋い佇まいのお店です
カウンターで8人位しか入らないでしょうか
激狭です
14時くらいだったのですが5人ほど入っていました
結構有名な店なのでしょうか・・・ひっきりなしに客が来ます

kannda isono

早速頼んでみました 
ランチの炊き込みご飯を撮るのを忘れましたが・・・
すごく綺麗な盛り付けです
器もさぬきうどんの砥部焼みたいな風貌で・・第一印象は美しいでした(携帯写真なのでボケボケですが・・・)
崩すのもったいない感じ

早速食べてみると・・・??・・・谷くんのうどん汁のような感じ・・・多分無化調なのかな?
これは作るの大変そうです(材料によって変わっちゃうらしいですから・・・)
今の人ダシや味が濃いのに慣れてるからきっと賛否両論なんだろうな~なんて

そこまで味がわかる自分ではありませんが
でもあえてやってそうな・・・こういう人には頑張って欲しいです

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 グルメブログ 食べ歩き飲み歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ 河川釣りへ
にほんブログ村



スポンサーサイト



Posted on 2015/01/19 Mon. 00:10 [edit]

category: 東京23区内

thread: フィッシング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 2

コメント

ユニークなラーメン屋さんですね~

こんばんは...
スープに脂がのっていますね。
さっぱり・薄味系ですか?
細麺で味が絡みやすくて、
つるっと食べやすそうです。

炊き込みご飯がセットされていますし、
ここのランチ食べてみたいです!!

URL | 焼きとんちゃん #-
2015/01/25 18:30 | edit

こんばんわ

コメントありがとうございます
実にシンプルなラーメンでした
一回ではこのラーメンのなんたるかは分からない気がするので
何回か行ってみようと自分も思ってます
食べ慣れた頃には癖になってるかもしれません

URL | yutkun #-
2015/01/26 00:49 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://1192apuarius.blog.fc2.com/tb.php/66-8cb7dca0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

アクセスカウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード