多摩川釣行見聞録 鯉?
基本鯉釣りブログ その他日々の事や食い歩き倒しております 稀にちゃんと仕事の話も・・・
来年もよいお年をお迎えください 
12/30
飛鮒会通信も本年最後の更新となります
こんなくだらないブログに一年間お付き合いいただき誠にありがとうございました
来年もよい釣行およびおいしいものに巡り合えますようお祈り申し上げます
残り少ないですが楽しい休日をお過ごし下さい
今年一年の釣り締め
竿を買ってから(天弓)まだほとんど使ってないので頑張って・・・・
使いませんでした
いや~本年最後の日曜日はNO FISHになってしまいました
最近どうも釣りに集中してないような
きを引き締めなおしてがをばろうかな
本年最後は31日昼間に釣りする予定です
今年最後のふらふら食べ歩きは
線路下の店・思い出の味
で締めたいと思います・・・・・ラーメンではないですよ!
ぷらぷらと訪れた神田・・・打ち合わせ帰りですよ!
実は20年以上前になるでしょうか・・・このあたりの設計事務所で働いていました。
その際、この界隈でいっぱいお世話になった店があります。
もう無くなってしまった店や未だ健在な店
当時・・・今もですが・・・(T T) あまりお金がなかったのでよく行った立ち食い蕎麦屋があり
天玉せいろが大好きで(当時では珍しく温玉)よく食べていましたっけ
・・・・・同じ場所に店はあるものの・・・・こんな店だったかな?
形は変わらないけどお店改装してるよな・・・・
かめや (神田駅前)

立地的にはこの場所
改装をしているようなので定かではないが

早速たのんで見たのですが・・・・・
よく覚えていない・・こんな感じだったかな・・・?????
でも玉子は温玉だし恐ろしいことに働いている人にもに覚えがある
この店で間違えない
美味しいけど・・・・残念なことに味を覚えていないので懐かしさを感じられない・・・
なんとも残念な思い出の味っす・・・・・・
当時はこんな店には行けませんでしたが
線路下にいい感じの店を見つけたので入ってみました
洋食 美味卵家(ウマタマヤ)キッチン (神田駅前)

オムライスメインの洋食屋さんで
カウンターで7~8席くらいしかないお店です

たのんだのは牛タン煮込みのオムハヤシ
気軽に食べれるナイスな洋食です!
満足満足 やわらかいったらもう最高
他にもバリエーションいっぱいあったので また行こう!
« 新年明けましておめでとうございます
| h o m e |
変わったクリスマス! »
コメント
お邪魔します。
こんばんは!YUTKUNさん。
かめやは新宿思い出横丁のお店に
行ったことがあります。
かき揚げそば大好物です。
美味しそうな写真、ごちそうさまでしたw
そしてオムハヤシ最高ですね!!
行ってみたいな~美味卵家さん。
また来年も宜しくお願い申し上げます。
URL | Tamarider #-
2014/12/30 04:01 | edit
早速のコメントありがとうございます
本年はこんな
ブログに多数コメント頂きありがとうございました
こちらこそ来年もよろしくお願いいたします
URL | yutkun #-
2014/12/30 14:29 | edit
YUTKUNさん、こんばんは~。
明日は本年ラストの釣行とのこと。バチッと良い釣果で締めくくれることを祈ってます。こちらは、よせばイイのに雨の中、ウエーディングでメバル狙いをしまして、釣果は7と、苦労の割にしょぼく、おまけに寒さを我慢して長時間頑張ったせいか、現在、発熱中です(←いわゆるバカです)。年始の日本海釣行も海況・天候ともに大荒れとのことで、すでにキャンセルになっちゃいましたよっ・・・。とほほ。この休みの楽しみは、年始のセールにて物欲解消ぐらいでしょうか・・・。
続くかどうかと思われたブログだったとのことですが、釣り+グルメ、結構楽しませて頂きました~。来年もヨロシクです!
URL | donfan #mQop/nM.
2014/12/30 18:21 | edit
to:donfanさん
こんばんわ
発熱ですか・・・・
せっかくの休暇なのでゆっくり休んで早く治してくださいね
こちらこそ来年もよろしくお願いいたします
URL | yutkun #-
2014/12/31 01:24 | edit
おはようございます。
これから釣り納めとのこと、大漁を記念しております。
拙ブログにはたくさんのコメントを残してくださりありがとうございました。
昔のなじみ、澄んでいたところ、働いていたところ周辺はとても身近に感じます。
私も、以前のなじみに行くことがあります。
徐々に町が変わっていくのはたまに行くから判るような気がします。
変化を感じるのも新しい発見で、また来ようという気になります。
来年も宜しくお願いします。
URL | jetpapa #-
2014/12/31 06:38 | edit
to:jetpapaさん
いやいや
こちらこそ来年もよろしくお願いいたします
URL | yutkun #-
2014/12/31 19:03 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://1192apuarius.blog.fc2.com/tb.php/61-6708d5cc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)