fc2ブログ

多摩川釣行見聞録 鯉?

基本鯉釣りブログ その他日々の事や食い歩き倒しております 稀にちゃんと仕事の話も・・・

恒例 夏のドタバタ劇 & 今年の狸登場  

別冊 飛鮒会通信 40

なんだかんだ言って日記みたいなものが大の苦手な自分が・・・
40話目を迎えました
孤独に書き続けられないので単にご来訪くださいったみなさんのおかげと・・・

ちょっと話題としては遅いけど・・・都心のT川にニシキヘビがいたとか・・
それ以来なにかいないかと探してはみるものの
いるはずもなく・・・・いる方がおかしいのか
vietnum sna
見つけたら怖いけど再びこんなことしたいな~なんて

出だしから暑すぎて頭おかしいです!

いつも7~9月になるとお盆絡みで仕事がドタバタで休みなんてどこへやら
ただ去年あたりから消費税関係やその他で拍車がかかり
引渡しやOPENがほぼ同じなので今年は大ピンチです。
職人さんがいないのですよ
ちょうど体が動いて現場も分かって人も動かせる40~50才くらいの人が・・・
よくよく考えるとバブル世代
あの世代の人がこんな仕事選ばないのは必定だし
あのあと一気に倒産したとこ多いし・・なので人手不足
オリンピック絡みになる来年なんかはどうなるんだろう???

これだけじゃないけど細かい仕事が・・・山積み
これは1日限りの仕事で今あるデスクに化粧板を貼る(2フロア)しごと
P7260498.jpg
見ての通り養生して既存の天板調整して・・・・もろもろ
貼るまでが大変!

P7260506.jpg
でも貼ってしまえばこんなもん
お客さんもさくっと綺麗にできたね!と・・・・
実は簡単じゃないんです
大変なんですって!

工場でやると簡単だけど現場でやったからほとんど木工所で
最後の掃除も一苦労ですよ

これは中は事情により見せられないけど
曙橋のパン屋さん
自分で設計したので思い入れ結構あるお店です
P8070526.jpg
厨房内の給湯器交換・・・・暑い



最近変わった事と言えば・・・以前会社の隣にあった大華飯店という中華料理の店があったのですが
親父さんが引退の為閉店してしまい
その後息子さんは違う場所へ店を出し めっきり顔も合わせなくなりましたが
所用で西巣鴨へ・・・思い出したようにここに店だしたんだっけと勇気を出し行ってきました

てんびん 西巣鴨

P8050524.jpg
思いっきり西巣鴨の交差点の近所で17号線沿いにあります
入ったら「あれ!お久しぶりです」と何年ぶりでしょうか・・・

P8050521.jpg
坦々麺・・懐かしい味です・・残業や夜間工事前や昼飯や散々食べたっけ

P8050522.jpg
ここで前の店にはなかった焼豚ライスの事を忘れていて後から・・・・
懐かしさのあまりいきなり麺を食べてしまった
近所にあった大沢食堂もそうですが、いざ食べれなくなると
無上に食べたくなる・・・
確か他にも麻婆豆腐もうまかったっけなあ~ また行こう!


その他まだまだ(とにかくこの時期は仕事も他もバタバタです)・・・・書いていると仕事の日報になってしまうので日々の出来事はここら辺にしておこう!

それではお盆明けに
みなさんお元気で!・・・

肝心の釣り忘れてました・・

久々にガチ夜釣りヤッちゃいました・・・
小さい川で奇人の釣りを・・・大体ここで何釣れるんですか?と聞かれるくらいの場所なんで
当たり外れは大きいですが最近は好調です
P8030514.jpg

60cmちょっとくらいでしょうか MR山師に掬ってもらいました
夜だとどこにいるかみえないんだよね・・・
夜のパンプカ・・・どこにパンがあるか見えないので
いきなりゴンっときます。
他も同じくらい・・・最近のアベレージサイズなんですかね・・・

koi20140078.jpg


なんてやっていると・・・草むらがガサガサ・・・夜なのでびっくりすると・・・
tanuki01_20140811095307be8.jpg

今年の子狸クンたちでした・・・・
1.2.3...4匹? 例年より随分います
他のは興味本位と食べ物の臭いにつられてるみたいですが
1匹だけ別テンションでいたずらをするのがいます

tanuki02.jpg

TANUKIvsMOKUZU_20140811095319871.jpg

とにかく動くものや気になるものなんでもアタックします
自分も懐中電灯とペットボトル入れをさっさと盗まれ・・・・・・

結局朝方コレクション場所を発見して回収しましたが・・・いろいろありましたね盗品が

大きくなったら人に
寄り付きもしないので子供のうちの今だけですな!

気に入ったもの片っ端から持ってくので
全く集中できず夜釣り特有の倦怠感に襲われ終了でした
・・・・・なんだこの終わり方は・・・・・


にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 食べ歩き飲み歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ 河川釣りへ
にほんブログ村









スポンサーサイト



Posted on 2014/08/11 Mon. 13:30 [edit]

category: 東京23区内

thread: フィッシング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 4

コメント

こんにちは。
狸いい感じで撮れましたね~。
こちらは、最近狸よりハクビシンが増えて困ってます。

URL | 鱒山蜉蝣 #-
2014/08/12 11:23 | edit

to: 鱒山蜉蝣さん

こんにちは
撮るというか付きまとわれてるんですね
実際のところ・・・
ハクビシンですか
こちらでもたまに夜猛ダッシュしてますね
あと極まれにですがキツネもいます
親子連れです

URL | YUTKUN #-
2014/08/12 12:48 | edit

こんばんは
コメントありがとうございました。

コイって夜でも浮いているものが見えるんですね!
意外とアグレッシブな魚なんですね。

さらに驚いたのはタヌキです!
本当にものを盗っていくとは。。。手癖が悪いのは物語の中だけかと思っていました。

URL | mihiro #-
2014/08/12 22:25 | edit

to: mihiroさん

こんにちは
こちらこそありがとうございます

見えてるのかどうなのか分かりませんが
気が向けばしつこくアタックしてきますね
スイッチが入るとアグレッシブどころか面倒になってきます
タヌキは人間に近づいてくるのは子供ですねきっと
それでいたずらがひどいのはきっとオスでしょう
犬も猫も子供のオスはいたずらすごいですからね

URL | YUTKUN #-
2014/08/13 09:42 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://1192apuarius.blog.fc2.com/tb.php/43-1520ea78
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

アクセスカウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード