多摩川釣行見聞録 鯉?
基本鯉釣りブログ その他日々の事や食い歩き倒しております 稀にちゃんと仕事の話も・・・
M-over おめでとう + まんぱく2014 in 立川 
06/02
祝!M over 降臨!
カープの天敵 MR山師→Mさん→自分へ届きました画像を紹介します
暴風の中 捕獲後に脱力中状態で送られたそうです

ダーンと101cm 14kg・・・・見事!流石です KINGはものが違います。
本当はこんなのガーンと釣れればブログの見栄えもするのでしょうが
自分には無理無理
こっちが最近ガーンとやられてるくらいですから・・・・
でも一回掛けてみたいような・・・怖いもの見たさはあります・・・・
cajonicaさんじゃないけど
・・・サイズが選べない恐怖って分かりますか?・・・
ですね
MR山師はキャリアも腕もはるか雲の上の方なので脱帽です
M over おめでとうございます
言いたくもないけど自分はと言いますと・・・・

隣で野良猫が寝るほどの暇さ加減・・・・
午前中に6本捕獲しましたが、場所が違うため捕獲カウンターには追加せず・・・
向こうで釣った方が捕獲匹数が上がるのではと思うほどの違いです
40匹台で足踏み状態です!
他のはと言いますと

鯉っ子や

半ベラなどがポツポツ釣れだしています
飽きなくていいのでいい感じです
でもバラシ癖は治りません・・・アタリがヘラと一緒なので(???)合わせ方が無茶苦茶になります
最後はお約束の逸品

これで今週も締めです
参加賞です
休日スコア 9-9-6(うち吐出しスコア 3-3-0の大惨敗)
本格的に何か考えないといけない感じになってきました
しかしMR山師の100cmオーバーは見事です
自分はダメでもこういうの見ると夢が持てるので最高です!
いっそピーコックバスでも釣りに行こうかな・・・
絵になるし
雑魚釣りの方が絵になるかもしれませんね
色んなのが釣れるし・・・
今週も卑屈になりつつ また来週!
釣りキチ三平の竿が欲しい! なんでもごぼう抜きだから・・・・
妻が美味しい料理とお酒を楽しんでいる!
のあっきぃらびっとさんのブログを見て・・・行きたくなり行ってしまいました
http://wifekuisinbou.dreamlog.jp/
リンクにもあるよ!
まんぱく2014 in 立川
先週の予告通り行ってきました(行ったのは5/24)
このブログが更新される頃には終わってしまっていますが・・・(6/2最終)
この日はピーカン晴れの土曜日
出かけるなという方が無理な天気

そりゃこうなりますよ・・・
前売り買ってなかったので入場チケット買うのにこの有様です
Uの字通り越してました・・・
真夏だったら倒れる人とかいるんだろうな・・・・

やっとのことで入場口へ
ここまで来るとすいてますというか入れます。
家族連れ・カップル・団体デートみたいな感じの人が多かったな~
土曜日だもんな~

結構な数出店してます


パンフもらって・・・どれどれ・・・席を探すのがやっと
結局一番遠くの席しか空いてなかったけど座れるだけ良しかな

まずは飲みたかったのでつまみになるもので
八ヶ岳スモークの盛り合わせ
キャンプで食べるような味です。・・・・悪い意味じゃなく手作りスモークな味
悪くないです

餃子コーナーから
丸満 福包み揚げ焼きとマヨジャーをチョイス(画像は福包揚げ焼き)
結構並びましたよ・・・・
食べた結果個人的には石松の方が美味しいかな

本当はラーメンは除外していたので肉メインでいくつもりでしたが
この日の暑さと空腹にやられ・・・・
すっぱ辛いものへ
画像はガパオライス・・・・さすが屋台の国アジアの料理だけあって
この状況下でもグレードは変わりません

パッタイ タイ焼きそばみたいなもの
この日の気候にぴったり


喉が渇いて挟んで飲み比べビールセット(5.4.3.2)をチョイス
5番 苦味が強くフルーティー ビール好きはこれを選ぶでしょう
4番 上記より苦味が弱くもう少しクリアな感じ
3番 チョコっぽい風味がするのかコクがある 飲み出すとこればっかりになりそう
2番 いわゆる地ビールの王道のような味ビターな感じといえばいいのかな?

どういうわけか匂いと人と音で腹一杯になり・・・眠く・・・なったので
どういうわけか汁物が欲しくなり・・・
持ってこられたのが・・・トムヤムクンラーメン・・・・ここでか・・・
パクチー全開です
この料理には4番しかあいません
ここまでアジアで押すのなら代々木のタイフェスティバルでよかったような気も・・・・
でもスモークと丸満食えたから80%目標達成です!
また来年のお楽しみ

豚さんも笑顔で見送ってくれました・・・
ごちそうさま・・・眠い・・・・南武線で気づいたら登戸でした

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
« DEEP!ぼくのほそ道 IN 大塚
| h o m e |
病治らず・・・ぼくのほそ道 IN 駒込 »
コメント
まんぱく
ブログのリンクありがとですー!
まんぱく写真、どれも美味しそうなものばかり。トムヤムクンラーメンあったんですねー
私の時は、、丸満の福包み揚げ焼きは長蛇の列だったのでたしか諦めた気がします。
食べれば良かったーうまそう~
そして、日差しが強そう…^^;
暑い中、お疲れ様でした!
URL | あっきぃらびっと #-
2014/06/02 21:20 | edit
101cm見事ですね
ブログを見てビックリしました!!
いい鯉ですね・・・自分も早くメーターオーバーと
行きたいものですが・・・
なんだか大型が動いている感じですね・・・
前半の勝負どころでしょうか・・・
URL | koituriman #-
2014/06/02 23:45 | edit
こんにちは。
メーターオーバーなんて凄いですね~(羨む
YUTKUNさんもぜひ、釣っちゃて下さい。
私は、今シーズンまだ尺にさえ届いていません。(汗;
URL | 鱒山蜉蝣 #-
2014/06/03 12:00 | edit
メーターオーバー
見たことがありません。
居るところにはいるんですね。
URL | jetpapa #-
2014/06/03 12:11 | edit
to:あっきぃらびっと
こんにちは
コメントありがとうございます
確かに長蛇の列でした
並びましたよ・・・最優先で・・・途中電話して水分補給しながら
こちらこそまた何か面白そうなのがあったら教えてください
さいたまも行くかな・・・・
URL | YUTKUN #-
2014/06/03 15:27 | edit
to:あっきぃらびっとさん
すいません _(_ _)_
タイトルにさん 付けるの忘れてしまいました・・・
URL | YUTKUN #-
2014/06/03 15:35 | edit
to: koituriman さん
こんにちは
自分が釣ったわけではないのですが
大先輩が釣りました
すごく理論的で上手な方なので当たり前と言えば
当たり前なのですが
さくっと釣ってしまうのはやはりすごいですよね
あやかりたいです
URL | YUTKUN #-
2014/06/03 16:45 | edit
to: 鱒山蜉蝣さん
こんにちは
釣れるものなら釣りたいです・・・・
自分ははなたれ手竿釣師なので
何かを犠牲にしないと・・・・・・・
当面50~70cmくらいでいいです・・・というか
釣れればいいです
尺と言わず40オーバーヤマメ
60オーバーイワナ期待してますよ
URL | YUTKUN #-
2014/06/03 16:53 | edit
to:jetpapaさん
いるんですよ こんなやつ
自分も利根川で110cmというのを見たのですが
それ以来かもしれません
どのみち100cmを超える獲物は
そう簡単にはかからないし上がらないんでしょうね
かけたイメージを想像するとちょっと怖いですね
URL | YUTKUN #-
2014/06/03 17:02 | edit
Mサイズ?
YUTAKUNさん、こんばんは。
Mサイズ拝見しました~。
デカいですね。私も日本海でMサイズ+10KGオーバーを狙っていましたが、結局、今シーズンは捕獲ならず・・・でした。大型のスピニングリールのドラグをジリジリ高速で鳴らしてくれるような大物と久しぶりに戦いたいです・・・。
ところで、ビール美味そうですね!
URL | donfan #-
2014/06/04 22:20 | edit
to:donfanさん
返事遅くなり申し訳ありませんでした
自分が釣った訳ではないので
何とも言えませんが
居ると分かるだけでも俄然やる気でますよね
手竿なんでドラグギリギリじゃなく
竿ギリギリなので怖いですけど
URL | YUTKUN #-
2014/06/06 08:42 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://1192apuarius.blog.fc2.com/tb.php/33-5086b436
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)