fc2ブログ

多摩川釣行見聞録 鯉?

基本鯉釣りブログ その他日々の事や食い歩き倒しております 稀にちゃんと仕事の話も・・・

病治らず・・・ぼくのほそ道 IN 駒込  

別冊 飛鮒会通信 29

土曜日 まんぱく2014(立川)へ行ってきました
http://manpaku.jp/

土曜日のピーカン天気・日中と言うこともあって激こみ・・・・
6/2までなので行きたい方はお急ぎを!

なので土曜は釣りはお休みです(まんぱくの模様は次週記載します)

P5240191.jpg


日曜日・・・多摩川へ出撃!
P5250209.jpg

病は深刻です・・・・再度の同じようにバラシ・・・・
かかるにはかかるのですが・・・・なぜか止まらない・・・・何が問題なのか・・・・
カウント以下は問題なく釣れるのですが
ここのは一筋縄ではいかないのか・・・逃げ方知っているのか・・・・・

もう考えるのはやめてまた来週!
です

行く途中の毎年早咲きアジサイに癒されています
ajisai.jpg
来週も癒される事になるでしょう・・・きっと・・・

今週はカウント魚は
1-1-0・・・・
むなしい・・・

それはそれで・・
以前記載した大学生風のお姉ちゃん・・・またやってきました
今回は竿をもって
社会人だそうです・・・S藤さんというそうです
勝手に憶測で登場させてすいません


仲間が増えるのは嬉しいのだけれど
ここの意味のないスレッぷりに挫けなければいいのだけれど・・・
怒S多摩川に・・・
ここの釣りで分からないことはMさんに聞くといいでしょう!

あ~やだやだ!また来週病再発しなければいいのだけれど・・・・・

フックオフ症候群・・・・・



自分の中でMYブーム
駒込探索
山手線の中でも常に影の薄い存在の駅

六義園の方が有名!では

駅名を挙げてくと先ず飛ばされそうな感じです
会社の近所の駅だからいいけど普通多分なかなか降りないのでは

でもでも以外に大塚・巣鴨・駒込はDEEPなのです
なので今回は駒込を探索!
ekimae01.jpg

以前とは大分変わってしまった駒込駅(JR山手線と東京メトロ南北線)
きれいになってしまっていいのか悪いのか・・・・

P5220182.jpg
サッシュが碁盤の目になっているとこるがファンキーな
碁石碁盤・将棋の店
駅前にあるんですよ! 渋いです!都心にはこんなのないだろ

akutagawa.jpg
この会社ものすごく前からあったような気がするんだけど
このアクタガワチョコレートというものに出会ったことがないような気がします・・・
いやニアミスしているのか??
廻りにはまだ以前よりあった店や会社がのこっている・・・
汚いのか味なのか・・・・



でもでも最近この界隈ちょっとしたラーメン店が結構あるんですよ
そんな中で以前からちょっと気になっていたお店

らーめん泰然(駒込)

taizen.jpg

すっきりした外観です
ラーメン店は奇をてらわないでこんなんでいいのですよ
清潔感が出てれば

komagometaizen0521.jpg

特製煮干醤油らーめんを頼む  非常に安定した煮干味!
はじめに店の方がいらっしゃいとも言わない・・・・・
なんだこいつと思いつつも座って頼んで食べる・・・・
うっうまい・・・・文句が言えない・・・・・また来てしまう・・・・・

帰りはありがとうございましたと・・・・次はいらっしゃいも言ってね!



以前にも紹介したお店ですがリピー卜率が高い為、再登場!
あれ以来近くに来ると行っています

ガンコンヌードル(駒込)

gankon06.jpg
ここは奇をてらうどころか・・・ファンクな外装
以前にも言ったけど一見大丈夫?と思うような感じ・・・

komagomegankon0522.jpg

ガンコンらーめん全部のせ+炙りチャーシュー丼

ところが非常にオーソドックスなしっかりしたしょうゆラーメンなのですよ・・
ギャップが凄いんです
味的に言うと巣鴨の蔦よりの味(違いますけどね)
これもまた違ったおいしさですよ もう用もない駅に何回来たんだろうてな感じです

ここは愛想はいいですよ


この2店は線路を挟んだ商店街の中にあるので駅近です
巣鴨・大塚・駒込・王子近辺は最近ガーンとレベルが上がったような気がします
はっきり言ってまだまだ店あります
ただ醤油の王道だったので書いてしまいました。
この2店 泰然が豊島区駒込でガンコンは北区中里になるのでしょうか・・・多分

P5210146.jpg

最後に線路際に何やら名古屋コーチン!と書いてあるではないですか・・・
この店路地過ぎて分からない・・・・
確か駒込って名古屋コーチン専門の鶏肉やみたいのがあったような
そこの関係なのか?
コーチン喰いて~
財布見て・・・・あきらめる(_ _):
今度行ってみよう


駒込だって書きつくせないから巣鴨や大塚なんてきっとネタ満載ですよ


にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 食べ歩き飲み歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ 河川釣りへ
にほんブログ村







スポンサーサイト



Posted on 2014/05/26 Mon. 13:11 [edit]

category: その他

thread: フィッシング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 4

コメント

こんばんは♪ 

来週、YUTKUNさんが大物ゲットできますように!
石川県から 念 送っておきますね (祈)

すごいラーメン通ですね~(笑)
こちらもラーメン大好きです。 豚骨だけですけど。
出身が西の方なもので・・(にゃはは)

URL | 鯉恋金澤 #-
2014/05/26 22:39 | edit

こんばんは。

本日、私も紫陽花に癒された一日でした。

ガンコラーメン全部のせメッチャ喰いて~w

URL | 鱒山蜉蝣 #-
2014/05/26 23:16 | edit

to:鯉恋金澤さん

コメントありがとうございます

何が悪いのか分からず戸惑っております・・・
もともとポジティブなので
釣れるイメージしかないんですけどね

通ではないですよ
麺類全般が好きなのでこうなってしまったのかな?
本当は蕎麦・うどんが一番好きなんですけどね
意外と個性が際立った蕎麦とかうどん屋って
ないんですよね

URL | YUTKUN #-
2014/05/27 09:44 | edit

to: 鱒山蜉蝣さん

ちょくちょく来ていただいて
ありがとうございます。

紫陽花っていい色してますよね
この年代になってこの植物が好きになりました
佇まい・色・形 日本の花って感じですよね

この近辺のラーメン屋って意外とレベル高いのですよ
あまり食べログとか見ませんが、多分3.5~4.0くらいあげてもいいんじゃないでしょうか

味の好みは千差万別なので一概にどれが美味しいとか言えないですよねラーメンは・・・・
この近辺は一時期とんこつ・家系に席捲されてましたが
最近は昔ながらというか醤油味・塩味がおおくなってきました。
結局一周して元に戻った感じなのかな・・進化はしてますけど・・・・

自分的には巣鴨の蔦と駒込のガンコンはお気に入りです

URL | YUTKUN #-
2014/05/27 09:58 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://1192apuarius.blog.fc2.com/tb.php/32-9592ce51
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

アクセスカウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード