fc2ブログ

多摩川釣行見聞録 鯉?

基本鯉釣りブログ その他日々の事や食い歩き倒しております 稀にちゃんと仕事の話も・・・

直らないな~やっぱり・・・  

多摩川釣行見聞録 鯉! Vol.30


今回は 釣友のMさんと因縁の登戸へ
自分もMさんも・・・もう朝一からガッツいれて釣りする気概もなく
お互い11時と12時に釣り場へ
「チャイナに場所取られちゃったよ・・」
とMさんからLINE
やっぱ朝一じゃないとだめだな・・あそこは・・
やだな~チャイナ・・・面倒くさくなりながらも釣り場へ

20181118_143542.jpg

まあ 勝手知ったる場所なのでどこ竿出しても何としなければいけないと
自分に言い聞かせ
釣り開始!

正面に投げる・・・・???
いきなりオマツリ・・・まじかよ
チャイナが早速やんや言っている・・・ああ面倒くさい
真横にキャストするチャイナもどうかと思うが後から来たのでひとまず
響の様に・・・
「どうも すいません」

ようし仕掛けの先端から15Mくらい切断用の極細ワイヤーにしてやれ!
案の定また横キャスト・・・チャイナがあおるとラインブレイク
首をかしげている・・・
いたずらはこのくらいにして釣りに集中しなければ

先ずはブラッドワーム&レバー16㎜(carp only)のサスペンド仕様と
ガイ―リックケーキ16㎜(carp only)のサスペンド仕様で始める

と・・小一時間くらいMさんと話していると・・バイトアラームが・・・
変なアラーム音・・・間違いなく鮒だ・・それも尺オーバー ブラッドワームの方である
案の定鮒・・・チャイナが覗いているが速攻リリース

ガーリックケーキはお好みじゃないみたい
今度はナッツエナジー15㎜(euro carp)のワフターと
バナナ15㎜(euro carp)のワフターで攻めてみる

暫し小一時間・・・
再びアラーム音・・今度は鯉っぽい
20181118_155728.jpg
小型だがちゃんとした体躯の鯉 60~65くらいのここあたりのアベレージサイズ
ナッツエナジーのワフターで食ってきた おまけにナイスフッキング
これで答えをいただけたから何となくこの日の釣り方が理解できた

するとにやにやとチャイナさんがよってきてなにやら・・・
「これ ください」
と・・・・はぁ???? 食べるんだったらダメ
Mさんも「イートNO!」・・と 速攻リリース


遊漁権も買ってないで釣りしてるやつにやってなるものか!
ぶつぶつ言いながら去っていく

暫しの静寂・・・

もう夕方だしそろそろ帰るかと言っていた矢先
先程この日絶対食うと信じ 付け替えた餌のブラッドワームに反応!
またもアラーム音・・こいつも間違いなく鯉
また寄ってくる・・・・おまけに仕掛けがまたオマツリ・・・どうなってるんだ・・・
やつらまた真横にキャストしやがったな・・・・(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

で・・こんどは女の子が
「これ ください」

だから!やらね~って!(-"-) 女の子にすればあげると思ったのか!
鯉君逃げろ!
写真も撮らず速攻リリース! 60後半から70前半の結構状態のいい鯉でした

本当は仲良く釣りたいんですよ 人種なんて関係ないんですよ
ただ逸脱したモラルやマナー違反
その河川で決められたことを理解しようとしない事が
こんな事になるんだと分かってほしいものです

だれも教えてないならいざ知らず・・
というか耳を傾けなさい!
その場でちゃんと言ってるんだから!!


分からない振りしてればいいやとか本当に分からないんだったら
分かるまで来るな!

また今週もせっかく釣れても気分が悪い感じ・・・・


釣としてはヒントをたくさんもらったので大収穫でした

釣り場も魚も かなり遅いですが着実に冬に向かっている感じです。
先週同様ちょっと深いレンジに鯉がいます
吸い込みが弱くなってきたところや
甘いもの系や虫系の餌にシフトしている辺りがもう秋も晩秋かなと・・・









連続でラーメンじゃない展開!

今回も打ち合わせに行った町でのお話し・・・もうホームに近い状態の人形町

だいぶ前のドラマになるが・・・
【新参者】でおなじみのたい焼き屋(もともと有名でしたけど)

柳屋 中央区日本橋人形町

20181105_170652.jpg
写真には写ってないけど・・・
この日も並んでましたよ 変な時間に行くと並ぶこと必至です

PB050893.jpg
この日は6個注文
尻尾まであんこINのスナック感覚衣のたい焼き!
一個だけすぐ食べてみる

ドラマ中の話だけだけど・・手に入れただけ阿部寛には勝った?
かな・・・
このくらいしか勝負にならない・・・・

帰り雨に降られて猛ダッシュで・・大事に残りを持って帰りました!

最近・・意外と甘党になってきたのか・・俺・・



□鮒□鯉□鰻□鯰□鮠□鯊□鱒□鮭□鰌□鮎□ 
Tamagawa fising daialy Vol.30
(Tamagawa carpfising club researcher <(_ _)>)




にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村
スポンサーサイト



Posted on 2018/11/19 Mon. 13:12 [edit]

category: 東京23区内

thread: フィッシング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 3

コメント

登戸の漁協のオヤジは中華からは有漁料取らないんですか (??)

スモール狙いの日本人からは徴収して、鯉のキープ目的の中華を見逃しているなら大問題かと思うのですが・・・

中華は下流でガメラ捕ってくれないかなあ
そうしたらWin-Winなんですけどねえ


URL | タマ太郎 #-
2018/11/19 21:47 | edit

to:タマ太郎さん

はぐらかされて
取ってないっすね
登戸側なんて無法地帯ですもん
払わないんだったら帰すくらいじゃないとね
居るんだか居ないんだか分からないくらいですからね~
もっと屈強な人にしないと…
カメとカニは確かに釣りには邪魔ですね

URL | yutkun #-
2018/11/20 13:01 | edit

こんにちは
今回はたい焼きですね~
食後の和風デザートにピッタリ!!

人形町は、たい焼きのあんこのように、隅々までお店があって奥が深いですよね。小伝馬町や水天宮の辺りは、人形町の外堀のような気がしてます。
打ち消しの文

URL | 焼きとんちゃん #-
2018/11/21 12:58 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://1192apuarius.blog.fc2.com/tb.php/250-234e0f0f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

アクセスカウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード