fc2ブログ

多摩川釣行見聞録 鯉?

基本鯉釣りブログ その他日々の事や食い歩き倒しております 稀にちゃんと仕事の話も・・・

熊本番外編&メリークリスマス  

別冊 飛鮒会通信 188

F・C・C press an extra number 188
(Flying crucian carp club <(_ _)>)

□鮒□鯉□鰻□鯰□鮠□鯊□鱒□鮭□鰌□鮎□ 


多分今年これで最後の更新になると思います
本年中は皆様大変お世話になりました
来年度から名称が変わりますが
引き続きよろしくお願いいたします。


結局年内は熊本関係の話で終わってしまいました・・・・

熊本番外編 その後

熊本から戻ると・・・
本日ミーティングの後に飲み会だから!

お米への道ははるか遠く・・(/_;)

たぬき・・・???知らないな~そんなの近くにあったっけ??
ここか!

知ってはいたがただの食堂と思っていた店・・・・
おまけに開いていないと思っていた・・・

たぬき食堂 本駒込
20171201_182552UU.jpg
渋すぎる外観! いったい何を食わされるやら・・

20171201_183401UU.jpg
内部も・・・もう昭和です
昭和と言っても戦後~40年位までの昭和感です
ボロ渋いといった感じ

お通しは 自家製の漬物・・・
麺類ばっかだったから非常に優しいです

20171201_183901UU.jpg
聞いたことない焼酎の名前・・・
先代の大将の画像入りラベル・・・ますます渋い!
ラベルだけですが・・・先代何かがにじみ出ていますね~

さあここからが体に優しくないレパートリーです
20171201_184459UU.jpg
マッシュルームガーリック・・・・またしてもニンニク全開!

さらに追い打ち
20171201_190019UU.jpg
シーフードケジャン

ワールドワイドな料理に・・・ここはこんな店なのか????
本場の感じ・・・どこか和風・・・いい味出てます

一歩後退
20171201_191731UU.jpg
トビウオの干物 焼き
おお!魚だ!
何故に東京に戻ってきてからの 「トビウオ」 ????

2歩前進!
20171201_194054UU.jpg
ラム肉の焼き物
北海道味登場です・・・遊牧民の味とは違いどことなく和風です

突如のダッシュ
20171201_195345UU.jpg
タン
ダメ押し
20171201_194242UU.jpg
なぜに最後の方にこいつが出るのか・・・
鶏のから揚げ・・・

まったく米類どころかほぼ肉類・・・
いや~外観からは想像だにしない料理の数々・・おまけに美味しい!
美味しかったですよ 非常に
惜しむらく2徹で疲れた体には厳しすぎる仕打ちです

この時点であと一月残っている状態だったので・・・・
今現在は半分死んでます・・・

次の日の体が・・重いこと 重いこと・・・会社に戻って速攻帰っとけばよかった

1日の出来事だけで2週も引っ張るという非常に濃い1日でした・・・
すでに年末疲れ・・・


◆◆釣りの話◆◆

天気予報では微風予報が・・・
いざ釣り場へ行ってみると・・・西風全開・・・
川特有の予報には出ない川風というやつです・・・・
やりにくい
天気は良いので喜ばしいですが・・・保育園の遠足か河原には子供がいっぱい
違う意味でやりにくい


「早く釣らないの?」
とプレッシャー連発・・・・さくっと釣れれば苦労はしないっす

「掛かったらどうなるの?」
「ここが鳴るんだよ ブ~って」
「本当になるの?鳴らないでしょ」

と言っている最中・・・本当になりやがった
20171223_124329.jpg
久しぶりに思い切り強いアタリと引きがドカンと来ました
上がってみれば・・・こいつでした 
楽勝で80君・・・・もうこの日これで十分です
子供たちも先生たちも大喜び・・・自分もです・・・

20171223_140423.jpg
おやつの時間か子供たちがいなくなった刹那
来ました おお!サイズダウン・・・・

20171223_152151.jpg
おお!再びサイズダウン・・・・
このサイズ釣ってもしょうがないからもうやめよう・・・

20171223_110902.jpg
この日いいのか悪いのか・・・
20分おきに何かがアタる・・・
上げてみると鮒!
みんな40弱~45cm位のが大連発
あまりの連発に弱いアタリは子供に竿を渡して ほら釣れてる!と・・・
先生や子供は大喜びで釣っていますが・・・
鯉が釣りたいので先にこいつが来ると大迷惑なのでした
この釣りかたでの新記録・・・・21枚・・・・
本当に迷惑・・・
この日15:30でやめてしまいました

20171223_160455.jpg
画像通り完全な向かい風!
次の日 Aさん・colorさん・O澤君が来るようなので
その後大汗かいて一時間かけて5kgの寄せ餌を撒き・・・・・
あまりの寒気が・・・3kgでやめる


家へ帰る途中にようやくクリスマスという事に気づく
20171219_182604.jpg
20171219_182659.jpg
近所に教会があるせいか
けっこう飾り立てているのでこの時期目印にはもってこい
明るいのなんの・・

しかし・・・だるい・・・
久しぶりに水温じゃなく自分も計るか・・・
20171224_062855.jpg
おお!
見なきゃよかった・・・
せっかく撒いたのに次の日釣りにはもちろん行けませんでした・・・・

というかインフルエンザだったら・・・今シーズンこれで終わりじゃない?

クリスマス台無し!・・・

・・・インフルエンザだったらいきなり強制仕事納めか・・・
それはそれで嬉しい

いいのか??年内最後のブログがこんな状態で・・・



□鮒□鯉□鰻□鯰□鮠□鯊□鱒□鮭□鰌□鮎□ 
F・C・C press an extra number 188
(Flying crucian carp club <(_ _)>)




にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村
スポンサーサイト



Posted on 2017/12/25 Mon. 14:06 [edit]

category: 酒と肴 & 釣り

thread: フィッシング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 6

コメント

毎度です、イヤ~子供が沢山居る中ではやりずらいですね!
釣れるとブ~て鳴るよと言ってる側から鳴るとは、流石ここの鯉達は空気読んでますね。
上がって来たのが80オーバー⤴️おめでとうございます🎵
良いクリスマスプレゼント🎄🎁になりましたね!
寒気がする中前日フィディーング3㎏お疲れ様でした!
お陰で日曜日は朝からコンスタンドに釣れる事が出来ました。
本年は色々とお世話になりました、来年も宜しくお願いします!!

URL | GIRO #-
2017/12/27 15:27 | edit

居酒屋!!

YUTKUNさん、こんばんは!

最近、居酒屋に行って無いので美味しそうな料理が並んでるのを見て行きたくなりました。

で、発熱の原因は風邪ですか?インフルエンザですか?
いずれにしてもお大事にされて下さい。

良い年の瀬をお過ごし出来ることを祈ってますm(_ _)m

URL | Tamarider #-
2017/12/29 01:45 | edit

yutkunさん、こんにちは。

もう復調されましたでしょうか?
撒き餌の効果もあったようですが・・・ご本人がダウンされたのでは、さぞ残念だったですねぇ。

熊本編、なかなかの密度ですねぇ。
店の外観は相当に渋くて昭和感出てますが、料理はベクトルが違っていて、濃厚でいかにも美味そうで、お酒がグイグイ進んじゃいそう。生ビールをグビグビやってから、芋焼酎のお湯割りにいって、そのまま焼酎で行こうかと思いきや、最後に鶏のから揚げなので再度ビール・・・って感じで、私だったら進んじゃいます。

URL | donfan #mQop/nM.
2017/12/30 14:37 | edit

to:GIROさん

年末の返事をいまごろ・・・・
遅れ遅れで申し訳ありません

まさか・・・フーディングで討死するとは思いませんでした

こちらこそよろしくお願いいたします

URL | yutkun #-
2018/01/09 09:50 | edit

to:Tamariderさん

いや~返事遅くなりすいませんでした

インフルエンザではなかったですね・・・
急性胃腸炎とか何とか言ってました
ようは不養生のたまものなんでしょうね・・・年末に・・・

強引に年の瀬に戻しました・・・体調・・・・

こちらこそ末永くよろしくお願いいたします

URL | yutkun #-
2018/01/09 09:54 | edit

to:donfanさん

大変遅くなってしまいました

まさに自爆ですね・・・翌日以降見事に釣れたらしいです・・・・
何とも見事に玉砕しました

本当は米が食いたかったのに・・・この重ね具合・・・
こういう事やっているから
年末に玉砕しなければならなくなるんですよね・・・

分かってはいます・・分かっては・・・・

URL | yutkun #-
2018/01/09 10:00 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://1192apuarius.blog.fc2.com/tb.php/211-ac7c5292
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

アクセスカウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード