fc2ブログ

多摩川釣行見聞録 鯉?

基本鯉釣りブログ その他日々の事や食い歩き倒しております 稀にちゃんと仕事の話も・・・

気がつかなかった火事!& ラーメン探訪  

別冊 飛鮒会通信 18

前々回の話に戻りますが
河原が焼け野原になっていた話で
ちょうど家事の画像をいただけましたので
掲載します

http://marukobasi.cocolog-nifty.com/blog/2014/01/post-d781.html
丸子橋さんのご好意で掲載させていただきました
感謝いたします

yakenohara02.jpg
焼失1/17のようです
完全に枯れ草なので焼けてます

これでもし向こう側に誰かいて取り残されでもしたら
大惨事です

本当に気をつけましょう(火に限らず色々な後始末は!!)


で釣果といえば・・・
girusan.jpg
いきなりこいつです(放流は禁止・生体のまま持ち帰りも禁止・・・)
散々周りで邪魔してたカワウにプレゼント

koi201403001.jpg
であとはといえば
この日(日曜)は超好調!
6本上げることができました(でもほとんど始めて一時間半の間の出来事)

水温も何故かの14~15℃近辺(前日は11℃近辺)

kani.jpg
となると・・・・
来ました!
密かに寄ってくるこの方達が…

釣果は非常に良かったので満足してますが…前日たまにいる酔いながら釣りをしているお兄ちゃんが
カワウを掛けて大笑いしていたのですが・・・

まさか次の日自分までやるとは… 仕掛けぐちゃぐちゃです
釣った魚にアタックされてそのまま嘴横にフック!
竿と仕掛けの多大な犠牲と共に今週は終了

流石に手竿で飛び物は…

yuuhi201403.jpg
帰りもいつになく夕焼けが…

竿先来週までに直さなきゃ
多大な出費です



今週は
木強者-ぼっけもん(狛江)
を紹介します
小田急線 狛江駅 南口から結構裏の方なのでわかりにくいですが、単純距離で3分前後あれば・・

bokkemon01.jpg

ここのラーメンは体育会ですよ~
食え!って感じの代物ですが男ウケはすると思います

bokkemon02.jpg
そんな感じでたのんだのが、ぼっけもんにんにくラーメン3辛+半ライス

これはくるぜ!
目にしみる刺激!にんにくの香り!次の日無視の逸品です
20年若かったら2日に一回くらい来てしまいそうな味
ぼっけもん(チャーシュー)も
約120φ×10mm厚くらいのデカさ
でも簡単にほどけてくどくない感じでした
ニラ!にんにく!肉!みたいな感じのラーメンです

好きな方は狛江に寄ったら是非とも味わってください


にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 食べ歩き飲み歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ 河川釣りへ
にほんブログ村





スポンサーサイト



Posted on 2014/03/17 Mon. 13:41 [edit]

category: 東京都下

tb: 0   cm: 2

コメント

知らなかった

1月はずっと海に行ってたんで全く認識がなく…
大事に至らなくて良かったですよね。

パンプカをやってて何度かカモを調教したり、
某釣り公園でカモメ釣った人を助けたり
鳥とは無縁ではないですが、カワウは性質が悪いですなあ

今朝はマルタの瀬付きに乱入してましたが
ちょっと小さいので相手にされてないのが笑えました

URL | cajonica #zlAQJbYM
2014/03/17 23:11 | edit

to:cajonicaさん

こんにちは
ここの他にも稲城で同じように火災あったみたい
たき火とか花火が原因みたいですね
気がつくと拾って捨てたり水かけたりしてるけど限度があるからもう少しマナーよくなるといいのだけど

カワウは今まで手出さなかったけど
図太いのがいるので要注意ですね
流石に空は対象外です

URL | YUTKUN #-
2014/03/18 10:31 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://1192apuarius.blog.fc2.com/tb.php/21-65826371
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

アクセスカウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード