多摩川釣行見聞録 鯉?
基本鯉釣りブログ その他日々の事や食い歩き倒しております 稀にちゃんと仕事の話も・・・
大沢食堂と似鯉の園 
11/06
何もリンクさせてないのに拍手を下さったみなさん
ありがとうございます
さてタイトルだけ見ると大沢食堂が似鯉の園みたいな感じになってしまいますが
別物で見てください
実は鯉(50cm以上カウント)を年間100本を目標に現在奮闘しています
現在のところ

こいつで94本目
後は釣れども釣れども似鯉・似鯉 それも30~40cmくらいの紛らわしい引きをする奴ら・・・
40cm位のヘラ鮒が釣れてもまったく無関心にリリースする始末
逆に型がいいだけに余計に複雑です・・・
おまけに25センチ位の鮒を飛ばし 飛鮒を体現する
残すところ11月・12月・・(厳しい季節です)
あと6本
はたして休日だけであんな釣り方で釣れるのでしょうか・・・・
来週もスべる方にこうご期待!
というか釣れてください・・・切に願います・・・釣れないと仕事に支障が・・・
激辛ファンに見送られ(それ以外も美味しかったです!!)5月に惜しまれつつも閉店した
大沢食堂


もうこの勇姿は見れません・・・
本当にものすごく辛かった・・・でも大辛なら美味しくたべれました
極辛は劇物でした・・ToT・・
ホルモンに極辛カレーは厳しかった・・・噛めば噛むほど辛い・・・・
今となっては楽しい思い出です!
大沢さんお疲れ様でした ( _ _ )
ですが!息子さんがその後にイタリアンをオープンしました!(10/15OPEN)
シシリア食堂
土地柄微妙な感じもしたのですが、非常に優しい味で結構繁盛しています
食堂だけに気軽にラフに食べれる感じです
因みにランチは1000円



サラダ・・・・バルサミコとオリーブオイル・塩コショウだけど非常に美味しいかった
むこうのサラダってほとんどおかずの域
パン・・・・・近所なので何回も試食したけどOPENしてからの方が旨い!(あたりまえか・・)
よくあのオーブンでここまでできたと思う
パスタ・・・・A・Bと2種類の中からリコッタとナスのトマトソースを選ぶ
リコッタも自分で作っているので嫌な塩っぱさやとかがなくクリーミー
普通に美味しかった
夜も食べたのでそれはまた次回で記載したいと思います
因みに息子さんは辛いのが苦手!

にほんブログ村

にほんブログ村
« 出た!Carp NO,95 と シシリア食堂(後編)
| h o m e |
はじめまして 飛鮒会のYです!! »
コメント
大沢食堂、終わってたんですねー
激辛関連で最後が5-6年前、それまで極辛を何度も制覇してます
「手加減なしで」ってのはガチで辛かった…。
まあマスターの御年を考えたら無理もないでしょう
楽しませてくれてありがとう、ホントお疲れ様でした
(と言いたかった)…。
釣りだけじゃなくグルメも楽しみにしてますよ
URL | cajonica #zlAQJbYM
2013/11/06 21:00 | edit
to:cajonicaさん
コメントありがとうございます
そうあの極辛は厳しいものでした
味噌汁が痛いと言う感覚は初めてだったです
内臓に嫌がられたのも初めて
釣りも食べ歩きもボチボチやるので
これからもよろしくお願いいたします
URL | YUTKUN #-
2013/11/07 17:24 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://1192apuarius.blog.fc2.com/tb.php/2-2dcdc3dd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)