fc2ブログ

多摩川釣行見聞録 鯉?

基本鯉釣りブログ その他日々の事や食い歩き倒しております 稀にちゃんと仕事の話も・・・

またまたフライト!熊本編前編 & 他流派試合!  

別冊 飛鮒会通信 170

F・C・C press an extra number 170
(Flying crucian carp club <(_ _)>)

□鮒□鯉□鰻□鯰□鮠□鯊□鱒□鮭□鰌□鮎□ 

熊本の旅!
羽田・・・まさかまた・・・

飛行機嫌いが・・シンガポールから帰ってきて・・・
舌のねも乾かぬうちに・・
急に熊本に行く羽目に・・・
haneda1のコピー

haneda airport 01
国際線と国内線の違いはあれど・・・またここにこんなに早く来るなんて・・・・
思いもしませんでした
こんなに短期間で羽田空港に来るなんて本当に思わなかったですよ・・
でも今度は一番好きな機体(JAL)なので・・・少し楽しみ

当然朝早いのと飛行機のるので・・・
朝飯なんか食べれず・・
でも何か食っておかないと・・・・ということで

蔵一 東京国際空港

kuraichi haneda
味噌樽が何ともいえず素敵です

P7110393.jpg
いや~食っといてよかったですよ
味噌汁が体に沁み渡る感じです・・・若干癖のある甘み・・くしくも麦味噌のようです
単なるおにぎりショップですが・・・・いやー本当によかった!

始めから気流が安定せず ガタンガタン揺れながらも・・・なんとか無事阿蘇くまもと空港へ到着
この間の7時間・・・から考えるとボーっとしている間についてしまった感じです
到着後速攻で地震警報・・・・
鹿児島で震度5強・・・
これは不吉な予感が・・・・

genbamae.jpg
無事こんどやる現場にも到着!
現場は白川沿いです 熊本城も見えます!
あとであの好き勝手に道路を橋っている路面電車絶対に乗ってやるぞ!

P7110403.jpg
外観は面白い感じです
・・・が・・・

お客様側の方で話がうまく通っていなかったようで・・・
若干もめ気味・・
やはりやな予感は的中してしまいました・・・・
最終的には何とかして!でしょうね・・・

遠い分やりようがないですけど・・・(/_;)

打ち合わせも終わり
本当は市電に乗って花畑へ行き
桂花ラーメンかこむらさきに行こうと考えていたのですが・・・
お客様が・・・分からないでしょうから駅まで送ります・・・と・・・
断るに断れず・・・
乗せていただき熊本駅へ
P7110426.jpg

P7110427.jpg
JR駅なんでなんか周りにあるだろうと関東的な発想でうろうろ・・・・
何にもないじゃん・・・(-_-メ)

吉野家って訳にもいかないので隣のラーメン屋へ
まるうまラーメン JR熊本駅
P7110432.jpg
あんまり期待もせず・・・取りあえず熊本ラーメンが食べたかったので
何はともあれ入ってみました

P7110431.jpg
いやいやどうしてどうして
これも立派な熊本ラーメン味です
ちょっとだけ納得しました。

いやいや食ってる場合じゃないし・・・
大事な事・・忘れているものが・・・早く早く!
P7110430.jpg
SUGOCA_201707121738340a0.jpg
そうそうこいつを手に入れなければ・・・
(前々からSUGOCA欲しかったんですよ・・・はやかけんとかnimocaも欲しい!)
これで市電に乗り倒すぞ!
都内だと新規購入は1000円からいけますが・・・こちらは2000円から
やはり一駅区間の料金が高いせいなのかな?
(因みにSuicaでもICOKAでも共通で使えますが・・ダジャレシリーズ欲しかったので・・)
別にCAにこだわらなくて「いくばい」とか「のってはいよ」でも買ってたな・・・

Mさん・O澤くんにLINEで画像ついつい送っちゃいましたよ・・

さあ嫌なことはちょっとだけ忘れて飲みに行こう!
18:30でお客様と約束してたんだ・・

map2016.jpg


A系統 健軍町行きでGO!

・・・次週へ続く!<(_ _)>・・・






◆◆釣りの話◆◆

JUL16 ☀時々☁ 気温:34.9℃/25.1℃ 湿度:68% 風速:南南東4M

今週はいつもの場所が手作り筏レースの為に使用不可なので
GIROさんの勧めで初めての場所へ
P7160460.jpg
なかなかの遠さです
鉄橋も昔な感じの鉄橋ですね京王線は!
現場に遅ればせながら到着するとすでに数名いました。
この場所の重鎮初対面のFさんと某釣り具メーカーDの方といつものGIROさん・・・・・
それと利根川ホームの青物キラーKさん
(後にKさんは46.5cmの鮒をスピナベートのように巻くという荒業を見せてくれるのでした)

この釣りではキャリアも上の完全に本格派揃いのメンバーです!
アプローチの仕方もかなり異なっているみたいです
この場所は完全に初見の上・・水深も浅く・・どう釣っていいやら????
まさに
アウェイの他流派試合!(>_<)
自分のやり方でどこまでできるのか?釣れるのだろうか・・・・・
情報ではポップアップでは釣れない場所のようです
久々の緊張感!

後から来た自分の釣り場は最上流・・・流れがある川では・・やばいポジションです
おまけにこの日の暑さときたら・・・半端じゃありません
凍った飲み物を2L分購入したのですが・・・即解凍状態・・・
全く足りません・・・・集中力が・・・・・

最初に上げたのが釣り具メーカーの方・・・連発で81㎝ 60cm台・・・・
なんと・・・下ではこの時期使わないバナフィ・・・まじかよ・・・

自分が見るに・・・なんかKDだったら使えそうな気がしてならない・・・・
だったら手持ちにあったパイナップルバナナのポップアップつけてみよう・・・
GIROさんには・・・まじですか・・・終わってます・・・と

じゃあ遊び竿の大島2号機へ搭載!発射!
で結果は・・・
P7160462.jpg
P7160464.jpg
一同困惑顔の中まさかのポップアップで 2本GET
もうこの竿は・・この川へのフィット感は Daiwa 大島じゃなく
Daiwa 多摩川
でいいような気がします!

なんとか大きさでは勝てないもののいつものやり方でも通用することが分かり
安心したら・・・
20170716001.jpg
飲み物が足りなくなり・・・なんと知ってはいたのですが
やっているのは初めて見る土手の飲み屋さんたぬきやで購入
結構客がいるのに驚きです
ある意味リバーサイドカフェです

最後に確認のため狙った場所でも・・・これは釣れませんでしたが・・
狙った通りのバイトが得られ・・・満足してアウェイ釣行終了!
たまには全く違うアウェイも面白い!

またこの場所へ行こう!

・・・半分はたぬきやでビールを飲みたいだけかも・・・


・・・で翌日・・・・

JUL17 ☂のち☁時々☀ 気温:35.0℃/25.3℃ 湿度:58% 風速:南東5M

昨日の筏レースで釣れないのは何となく分かっていたのですが・・・
ここしばらく来ていなかったのと
頑張ってくれた大島の後継竿のマッドドラゴン2.75-364Jが届いたので
いつもの東京側へ出動
P7170469.jpg
竿の感触は確かめられたのですが・・・・
なんと久々のノーフィッシュでした

やっぱり予感がしたときは・・やめとくべきですね・・(-_-;)





□鮒□鯉□鰻□鯰□鮠□鯊□鱒□鮭□鰌□鮎□ 
F・C・C press an extra number 170
(Flying crucian carp club <(_ _)>)




にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村



スポンサーサイト



Posted on 2017/07/18 Tue. 00:00 [edit]

category: 地方行脚諸々 & 釣り

thread: フィッシング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 6

コメント

2日連チャンお疲れ様でした、初釣行の場所で釣れたのは良かったです!
しかしまさかのDリグポップアップでも釣ってしまいましたね・・・
まさかの2連チャンボウズ久しぶりにくらいました😅
今週こそは釣らないと🎣このままでは始末書で・・・・

URL | GlRO #-
2017/07/18 09:22 | edit

yutkunさん、こんにちは。

熊本の旅、てっきりご旅行かと思っておりましたが、お仕事でしたか・・・重ね重ね失礼いたしました。ブログの記事のタイトルを見て、遂には熊本で釣りか!と。地震情報が流れたときには、ヒヤリとしましたが大きな被害が無く安堵しました。

熊本ラーメン、狙いどおりでは無かったようですけど、とりあえず食することが出来て何よりです。

URL | donfan #mQop/nM.
2017/07/18 12:35 | edit

to:GIROさん

コメントありがとうございます
初見で釣れたのは非常に嬉しい事でした
あれ一匹でやり方が分かった感じがしましたから
・・・・きっとどこでもやってしまうんでしょうね・・・・
あの場所では釣れないはずの仕掛けですもんね。

周りが困惑してましたからね・・・

後半ボウズの自分が言うのもなんですが
今週は上げちゃってください というか釣れるでしょ!きっと

URL | yutkun #-
2017/07/19 15:23 | edit

to:donfanさん

コメントありがとうございます。

いや強ち間違ってませんよ・・・仕事と遊びの線引きが曖昧なまま行きましたから
仕事自体は2~3時間で事足りたので・・・今のご時世ネット社会!
なぜわざわざここに呼ばれたのか不明ですが・・・・

本当はここでやってみた方ですよ・・釣り・・

次行ったときは内緒でやるかな~
桂花とこむらさき・・・どっちかも絶対行きたいです!
太燕麺も食べたい!

欲まみれです



URL | yutkun #-
2017/07/19 15:30 | edit

せっかく熊本へ行ったからには、美味いラーメンを食べないと、仕事をした気がしないですね。

ちょっと、こじつけちゃいましたが、やっと私の方は、からし蓮根と馬刺しを開拓しましたので、次に熊本へ行く機会がありましたら、ラーメン・チャレンジしたいと思います。

レポート楽しみにしてます。yutkunさんの次の日記がアップされたようですが、このコメントの後に拝見したいと思います。ごっつあんです。

URL | 焼きとんちゃん #-
2017/07/24 16:26 | edit

to:焼きとんちゃんさん

コメントありがとうございます

・・・桂花とこむらさきが・・・悔やまれますが・・・
駅前でさわりだけいただけたのでよしとしています。

次に行ったときは太平燕だけでも・・・GETしたいところです

レポート楽しみにしていただけてるなんて光栄です
よろしければまた見てやって下さいませ

URL | yutkun #-
2017/07/25 11:57 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://1192apuarius.blog.fc2.com/tb.php/193-fed0cfff
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

アクセスカウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード