fc2ブログ

多摩川釣行見聞録 鯉?

基本鯉釣りブログ その他日々の事や食い歩き倒しております 稀にちゃんと仕事の話も・・・

シンガポールの旅?旅なのか? part 1  

別冊 飛鮒会通信 166

F・C・C press an extra number 166
(Flying crucian carp club <(_ _)>)

□鮒□鯉□鰻□鯰□鮠□鯊□鱒□鮭□鰌□鮎□ 



setiap orang
selamat pagi apa kabar?


皆様おはようございます!
今回は珍しくしシンガポールよりお届けします!

シンガポールってどこ?

北緯1°20′
東経103°55′
北緯1°なんて・・・言うなればほとんど赤道

シンガポールまっぷ

シンガポール
因みにこんな感じの小国家です
シンガポールは初上陸になるのでどんな国かは情報のみでまったく未体験!

20170615001.jpg
いざフライト!
近づくにつれ・・流石赤道近く!
目に厳しいくらい明るくて青い!(+o+)
そんなこんなで6~7時間程度でチャンギ空港に到着!
現地時間でおおよそ16時くらいでしょうか・・(-1時間の時差)
外へ出ると・・・やっぱりと言えばやっぱり・・えらい蒸し暑いです・・・

1497843232742 (1)
早速来ました!禁止事項のオンパレード
ただドリアンは持ってうろうろ公共交通乗るかな??
でも道端で結構売っています

20170615002.jpg
国税印のないタバコは持ち込み時点でガッツリ税金とられるので
現地こコンビニで調達!
タバコの件は相当難儀するかと思いきや 道端に多々ある灰皿の周りであればOK
しかし・・・タバコのパッケージがエグイ!モザかけなければ載せられません・・
おまけに13・10$(日本円で1000円くらいです・・・高い!)


P6150019.jpg

早速うろついて夕食!
シンガポールと言えば大定番のこの店へ
チリクラブで有名な!
JUMBO seafood  singapore
HPAD: jumbo seafood

20170615JUMBS EX
シンガポールには数店あるらしいのですが・・行きついたこの店に入店
そもそも予約なしで入店できることの方がラッキーだったようです

20170615JUMB 001
勝手にどんどん頼むので一体何か分かりませんが・・・・
こうご期待!


20170615JUMB 002
まず得体のしれない貝のガーリック味???
メニュー名まったく分かりませんがマテ貝の様な事を言っていたようないないような・・・
ですが・・・うまい!
ビールにはばっちりです

20170615JUMB 003
エビのシリアル衣和え???みたいな感じのもの
食べてみると・・甘い?いや辛い?
何とも日本にはない味付けですが・・・非常にビールが進む!

20170615JUMB 005
ドカーン!
きましたチリクラブ!
本日のメインみたいなものです・・・が・・・
カニ割る鋏ないの???
みんな耐えられず歯で割るという暴挙にでる・・・カラが厚い!固い!でも旨い!

20170615JUMB 006
1497843632864.jpg
割れずに鼻をはさむT君・・・・お約束は忘れません!

・・生きている時挟まれたら本当に千切れますから・・


20170615JUMB 007
もっといろいろ回るので最後に
酔っぱらいエビみたいな事を言っていたのかな?この料理?
紹興酒味です
ちょっと薬膳みたいな風味もしますが・・・みんなにはウケ悪し・・・

ですが・・店員さんの対応も良く 料理も美味いのでお勧めです!
ちょっとお高いですけどね (8000円/人くらいかな??)



P6150045.jpg
しこたま食べ終わった後
船に揺られてマリーナベイサンズ方面へ
バブル時期の湾岸方面の様な感じです
ビルの光の嵐!

P6150047.jpg
今日は行かないので下から見てみました・・・
恐ろしい構造体です・・・あの上にルーフトップバーやプールがあるなんて・・・

面白い反面・・・何かあったら・・と思うと戦慄が走ります
P6150054.jpg
ふらふら歩いて 
夜のガーデンズ・バイ・ザ・ベイ へ
いわゆる植物園みたいなものです
5:00~2:00という日本じゃありえない恐ろしい営業時間の植物園です・・

しかしなんでこのキノコみたいな建築物なんだろう??・
途中の危なっかしい遊歩道みたいなものも実際行けるみたいです

1497843412457.jpg
??このキノコみたいなものの上にもバーがあるぞ!
行ってみるべし!

P6150065.jpg
マリーナベイサンズよりははるかに下ですが・・
酒を出す施設としてはありえないフェンスの低さ・・・
なかなかに緊張感のあるバーでした

きっと日本で役所に出した瞬間に・・・
建築基準法知ってますか?(-_-メ)

と突っ込まれそうな建物だらけの街並みです



さあさあこれだけでは終わる訳がなく
屋台を物色!
このような屋台群を
ホーカーズ (V)o¥o(V)
と言います

シンガポールは屋台でも概ね美味しいので大丈夫です
なんたってミシュランの星を持っている屋台すら存在しますから!
多民族国家なので味もまちまち!

米だ味噌汁だと我がまま言わなければ本当に飽きませんよ!

しかし・・どこだったかな~??シンガポール川沿いには間違えないのですが・・・記憶が・・・
P6160072.jpg

P6160075.jpg
もうちょっとまともな量でたのめばいいのだけど
どうせ飲むんでしょ?だったらサーバーごと飲め!
ということでこの量・・・
もう深夜です

P6160074.jpg
P6160078.jpg
いったいぜんたい何を頼んでこれがなにかも分からず
どんどん出てきます・・・
が・・・基本うまいので・・・食べてしまう・・・

結局最後の方は・・・どこへ行ったか判別がつかず
一日目にして何もせず疲労困憊!
時計は深夜を指していました・・・さらに+1時間なんだよな本当は・・・・

しかし・・みんな帰んないな~ まだまだ続く深夜の飲食・・・
書ききれません

食て歩いて食って歩いて・・・いいのやら悪いのやら
初日にして食いすぎ飲みすぎ・・・
ですがバブル世代としてはこの状況にテンションは上がってきました!

・・・しまった!(・_・) 甲殻類アレルギーだった・・・・



ではではパートⅡをこうご期待??




次回は日本に帰ってきているので釣りもしま~す!




□鮒□鯉□鰻□鯰□鮠□鯊□鱒□鮭□鰌□鮎□ 
F・C・C press an extra number 166
(Flying crucian carp club <(_ _)>)




にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村











スポンサーサイト



Posted on 2017/06/16 Fri. 23:55 [edit]

category: 海外 & 釣り

thread: フィッシング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 8

コメント

シンガポール楽しそうですね!!
なかなか豪快なお国のようで笑
yutkunさんにはお似合いです!!

釣りができないのは寂しいですね。。。

日本の建築はかなり厳しいですからねぇ。
逆に日本が建基法が過保護すぎるのかユーザーが不祥事の際に騒ぎすぎるのか。。

とにかく無事に帰国したらまた顔を出させていただきます!!

URL | color #-
2017/06/21 07:58 | edit

to:colorさん

コメントありがとうございます!
雰囲気としてはかれこれ25年以上前になるでしょうか
日本のバブル時期に非常に似通った感じです
ハッピーアワーが9時まで……
そこからですか?といった具合……ヤバいですよね
毎日朝クラっとしますよ

一気に建築してる感があり老朽化したらこんな建築物どうするつもりなのかな?

見た目いいんですが……よく見るとやはり技術が追いついてない箇所が……
こんなもんすかね


URL | yutkun #-
2017/06/21 10:06 | edit

いいですね~!
有名なホテルもあるし、景色はいいし
食べものは美味しそうだし!
たまには釣りを忘れてエンジョイしてください(笑)!
続報を楽しみにしております。

URL | 銀次郎 #-
2017/06/21 20:54 | edit

 良いですね!
 こちらの屋台飯は最高ですね。
 チャンギにしばらく滞在したことがありますが、ホテルの朝飯はパスして屋台朝食で楽しみました。

URL | jetpapa #-
2017/06/22 07:20 | edit

to:銀次郎さん

コメントありがとうございます!
忘れる?
ムリムリ(ヾノ・ω・`)
現地の釣具屋に入り浸ってるくらいですから
全くむりな話しです
すでに現地の店員に日本へは釣りに行くの?と意味不明な事を言われてますから……
食べ物はうまいですよ
あたる心配もほぼないし
多分あと3回分くらいネタはありますかね
では!

URL | yutkun #-
2017/06/22 19:16 | edit

to:jetpapaさん

コメントありがとうございます。
こちらに滞在経験があるんですね
おっしゃる通り!
屋台メシ かなりなレベルです
アジアでも上位の方かもしれません
当たり外れの少なさから言えば屈指と言えるかもしれません
おまけに食中毒の心配も少ないし
なんたって水道水飲める国なんて少数派ですもん
ほぼタイガービールしか飲んでませんか……

URL | yutkun #-
2017/06/22 19:25 | edit

VIP待遇ですね~暑くて蒸し蒸しする国は、やっぱり夜が華やかで、キラキラです!!

こちらに帰ってきたら、真夏の夜の夢のような気分になると思いますよ。凄い明かりと建物の空間で素晴らしいです。

カニの食べ方って、本当はどうするんでしょう。暴挙式は歯が大変そうです。殻に棒を刺すとか?

URL | 焼きとんちゃん #-
2017/06/26 10:41 | edit

to:焼きとんちゃんさん

コメントありがとうございます!
まさにギラギラですよ
バブル時期を知らない世代には夢のような世界なんでしょうね~
知ってるだけにこんなの後でどうするんだろう?とか外資が滞ってしまったらどうするつもりなんだろう?とか
若干心配になってしまいました
蟹ですか……
もちろん蟹ハサミで……でしょう
自分は歯で砕きましたがお薦めはできませんよ
普通歯が欠けますから

URL | yutkun #-
2017/06/26 17:04 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://1192apuarius.blog.fc2.com/tb.php/189-bd34d66f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

アクセスカウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード