多摩川釣行見聞録 鯉?
基本鯉釣りブログ その他日々の事や食い歩き倒しております 稀にちゃんと仕事の話も・・・
GW 釣り奇行② & ヤバすぎるパスポ! 
05/08
F・C・C press an extra number 160
(Flying crucian carp club <(_ _)>)
□鮒□鯉□鰻□鯰□鮠□鯊□鱒□鮭□鰌□鮎□
前回申請に行って→そろそろ出来上がるころだっけ?
という事で
ちょうど打ち合わせがてら表に出たので引き取りに
収入印紙で16000円・・・タケーな!
と思いつつも已む得ないので支払って引き取る
・・・そうだ!この間本当にこれでいいですか?と聞かれたんだ・・・・
ひらいてみると・・・
「!!!・・・こいつは!(・_・;)」
ヤバすぎます いや引きます そんで捕まります
時すでに遅し・・・これで海外行ってきます!
無事引き取り 時間はちょうど昼前
なので前回同様軽く探索してみることに
キャバクラ街・・・ソープ街・・・ガラの悪そうな兄ちゃん・・・昼間から思いっきり酔っぱらっている方々
半分は中華圏内の言葉と中東の方の言葉と・・・・風俗店出勤のおネイ様方
相変わらずだな~
こんなところにパスポートセンターあっていいのかな(?_?)
しかし・・・なぜおネイ様一目で分かるのだろう・・・
かわいい系の人はケバ目な恰好 ちょっと大柄な人は逆に中途半端にかわいい系の格好
両者共通はOLじゃありえないほどのパヒュームフレグランス!
なんて観察しているとラブホ街手前で見つけました。
麺処 有彩(ありさ) 西川口

場所は地元民ならすぐわかるでしょうが・・・
正直 夜だと女性は勇気がいる場所です
おまけに奥まっているから分かりにくいかも・・・
開店2分前でしたが自分は2人目のようです
開店!
いつもながらのノーデータのノープラン!
嗅覚だけで行ってしまうので何がいいのか分からず謎だらけです
まだ空いていたので・・・お店の方にお奨めって・・・と
にこっと笑って自分ならと・・指をさされました
決定!ヽ(^o^)丿
特製 魚介鶏だし塩らぁめん
特製で\850.-は安価なような・・・ちょっと不安
あっさりが 魚介鶏だしの醤油と塩 こってりが豚骨鶏+魚介ですか
\650.-こちらも安い・・・・ちょっとチョイス間違ったかな???
店内もブロ友のdonfanさんの言葉で言うとペットショップぽい臭いが・・・・
そして・・・出てくると

暴言すいませんでした! m(__)m ・・・美しい!
香りといい見栄えと言い・・・もう美味しいの分かりますよ!
チャーシューも全部味や食感が違う・・・凝っています
スープも魚介の入れ方が絶妙・・・・
このあたりでこれ以上ないんじゃないか?と思わせる塩ラーメンです
・・・このあたりあまり知りませんけど・・・
惜しむらくは中盛りまではタダだったので麺増量してしまったことくらい
(この繊細なスープで増量はバランスが・・・・)
言うなれば自爆です!
他のも近くで食べていたのを覗くと・・・
醤油も・・美味しそう
豚骨も麺がちょっと太いのかな?・・・かなりなレベルです
正直 また行きたいと思ってしまいました!
まさかこんなごった煮みたいな街ででこんなものに出会えるとは・・・
前回同様 川口恐るべし・・!
さぁ さっさと仕事に戻るべし!
◆◆さてさてゴールデンウィーク後半の釣り開始!◆◆
今回の釣り記事は長大ですよ!
なんたって5日間連続で釣り倒しましたから・・・!
人生で5日間同じ釣りを同じ場所で釣り続けたなんて初めてじゃないかな・・・・
MAY03 ☀時々☁ 気温:22.4℃/12.3℃ 湿度:42% 風速:南南東6M
毎年GWはよく釣れるので期待度MAX
ところが・・・
『1日にはたき終わったよ!』
とヘラの方々から・・・・・おまけに水温低い!
いろんな意味で終わりました!
もうポップアップがどうとかボトムがどうとか言っている場合じゃない

やっとこさっとこ苦心惨憺 クレイブでKDリグ40㎜浮かし にてレギュラーサイズを仕留めました
GWのNO FISH なし記録はいまだ更新中ですが・・・この一匹のみ・・・
翌日 対岸で釣りをしようとO澤クンと約束をしてこの日終了
・・・大丈夫なのか?今回のGWは・・・・
で翌日約束の対岸へ
MAY04 ☀時々☁ 気温:23.3℃/15.0℃ 湿度:50% 風速:南8M
到着してみると・・・ロッドポットやら何やらカープハンター達が・・・
Wさん・O澤クン・Gさん・・・こんなにそろうことは滅多にない

が・・・現場はえらい向かい風です・・・・( 一一)
自分たちの釣りにはちょっと・・・・皆やる気満々の方々なのであまり関係ないか
本当はウキ釣りもしたかったけど・・・無理そう・・・
じゃあもう自分もボイリーに専念しよう!

対岸よりこの釣りがやりやすい場所なので今日はいろいろ試そうとしたけど限られそうです。
でもこれだけは・・・・この間O澤クンから貰ったリグも試してみよう
(結果はあとで)

この日の釣果は・・・自分だと70ちょい含めレギュラー君が3匹でしたが
対岸より魚の状態がいいように思う
Wさんは83~84㎝上げたし 上がってくる魚の体躯がいい
ここはまだはたいていない魚が多いのかもしれないな~
ただボトムは針の大小関わらず すっぽ抜けが多く 自分の場合はすべて・・・Dリグ・・KDリグの釣果
おまけに全部ベイト系のクレイブ・・・なんでだろう????
もうボトム系では自分は釣れないのか??
みんな釣れてるんだよな~ワフターとかボトムで・・・・
それでは先ほどの仕掛けの賛否は・・・
・・・O澤君の仕掛けは・・・すっぽ抜けました・・・おまけに本人も同じリグで・・すっぽ抜け・・・
改良の余地はありそうですぞ。

普段こんなに集まることがないので釣りの話やらくだらない話で
強風の中 談義も盛り上がり
すっぽ抜けの件でGさんも針の形状や魚が浮いていることや・・まったく同じ事を言っていたので
この点は一人でもやもやしているより確認が取れ大収穫な一日でした。
いろいろな考えのもとに仕掛けもエサも全く違うので面白かったです
またご一緒したら宜しくお願い致します!
さらにその翌日
MAY05 ☀時々☁ 気温:25.6℃/14.0℃ 湿度:45% 風速:南南東5M
この日はO澤クンもMさんもK室さんも・・・
いつものメンバーはお休みなので一人で釣行
・・・いつものおじいちゃん連中は元気に出勤していましたが・・・
ここ最近ボトム系があまりにもダメだったのでこの日はボトムメインでやろうと決めての釣行です。

釣り場に向かう途中・・・この時期には珍しく富士山がはっきり見えます
・・・こりゃ明日あたり・・・風強そう!・・・
と次の日を心配しながら釣り場に向かいました。
ついてみると・・・前にもまして水が冷たい!
どうなってんだ?こりゃ
案の定 午前中は皆さんも釣れていない模様
他のボイリーの方と話してみると・・・全くダメです・・・との回答・・・
ところがですよ
昼過ぎ位から急に・・立て続けにかかりだし・・・・

結果 70ちょい~いつもの60ちょいの中サイズが4本
50半ば位の小サイズが3本・・・の計7本
・・・やはりこちら側の方が瘦せているというかはたき後みたいな鯉が多い!
ボトムはやはり抜け ワフターでの釣果(今日一はやはりKDにかかりました・・・)
ワフターはMさんとシェアしたスパイシークラブだったかな??
釣れなくて・・・ボトムで通しきれませんでした・・・・・

あまりの暑さと・・・あまりの集中的な釣れ具合で少々面倒くさくなり
いつもより早く釣りは切り上げ 川をうろうろとポイント物色をし帰路に就くのでした
この日の感想を まあ一言でいえば・・・ジリジリ・・・暑い!
完全に日焼けが仕上がってしまいました
そういえば・・・・
釣り途中O澤君から電話があり
「電車から見えましたよ Mさんも一緒ですよね!」
いえ違います・・・同じような感じですが・・・外国の方です
昼位から最後までずーっと横で見ていた中国の方・・・
いったいどうしたかったんだろう?
日本語は一切通じず 話しかければ中国語 話しかければ日本語・・・
笑顔だったけど疎通が取れていたのだろうか??
いつもだとやたら「釣れた?」とやってくる御爺ちゃん連中も
全く寄りつかない・・・マンツーマンは気まずいですよ何時間も・・・
さては・・・避けたな!
裏切り者め!(-_-メ)
凝りもせずまた翌日
MAY06 ☀時々☁ 気温:28.2℃/15.6℃ 湿度:50% 風速:南南西6M
ポイントに行くと・・・欧州系の外人さんが・・・
ガチユーロスタイルの釣りをしています。
にこにこしながら寄ってくる・・・完全に日本語も英語も通じない・・・
(そもそも超片言英語ですが・・・)
Mさん早く来ないかな・・・・と思いつつ 数時間一緒に釣る羽目に
仕掛けを見せ合いっこしていると・・・そこは釣り人・・・
なんとなくコミュニケーションはとれて・・・・いや取れん(+o+)!

昨日予想通りの強風下
話も通じないので・・・トンボが羽化をしていたのをじーっと見ている・・・
風で飛ばされ・・・羽を触る訳にもいかず風裏まで運んで数十分・・・
元気よく立ち去って行きました・・・が・・・・外人さんはニコニコ見ている・・・・
言葉の頭に z系の発音がはいるような・・・イタリア語の様なものも混じる・・・・
東欧系の方か??
撒き餌の仕方が半端じゃない・・・1.5kg位撒いたんじゃないかな・・ボイリー・・・

で笑顔のみのコミュニケーションで釣れたのは・・・
まともなサイズが(中)3本・・・小型クン2本の系5本
小型クンは外人さんにいただいた神秘の餌で釣れました・・・(エライ臭いです・・)
自分の餌じゃないのでノーカウントです!
この日もどちらかというとウキ気味の仕掛けにて釣れる・・・
水は冷たい・・・・あまり引かない・・・
Mさんも外人さんが帰ったあと漁夫の利で2本GET!
ここで・・・餌が底を付きかけている状態に気付く・・・
最終日までストックが・・・
やりすぎてしまったか・・釣り・・・
とうとう最終日!
MAY07 ☁ 気温:24.3℃/18.8℃ 湿度:56% 風速:南南東6M
いやはやまたもや風が強い・・
が・・流石に最終日ともなると近場で遊んでやれ!という方々で
非常に込み合うのが予想され 早めに川へ行くことに

やはり時間が経つにつれ・・・どんどん人が・・・
ここで早朝より来ていた同じユーロの鯉釣り師から最悪の情報をGET
「早朝 鉄橋の下ではたいてましたよ・・鯉」
終わった・・・・!(ToT)/~~~
最終日にして・・・この仕打ち・・・おまけにまたもや水温低し・・・

おかげで早く来たのはいいけど・・・午前中はまったく釣れる気配すらない
沖で立ち漕ぎしているボードの群れを眺めながら・・・
スゲーな・・・楽しそうだな・・・風強いのに大変だな・・・(-。-)y-゜゜゜
人間もやる気なし!

案の定 水温が温まってきた午後に遊びで近場に出していた竿ばっかりにHITする・・
おまけに底から35㎜ほど浮かしているKDリグばかりに・・・そして細い・・・
本気でやってるボトムは全く反応なしです
餌をケチってるからだめなのか?鯉君!
一緒に釣りしていたMさんも同様!おまけにS(すっぽ抜け)1
これが後々まで響くんだよな~っと 意気消沈
最終日に風邪の上 完全ボウズをくらったMさん!
お疲れ様でした
最近 言葉にしたことそのままになるから・・言っちゃダメだって・・・

気が付けばGWも終了・・・というか投了・・・
いや~釣り倒しましたよ
ボイリーもクレイブが3コ 赤虫が2コ しか残ってません
釣果はさておき両ロッドともGW中 お疲れさまでした。
しかし・・今年のGWは・・・はたくし・・水温低いし・・・
水の中は例年よりかなり遅れているみたいですね
釣れるけど・・渋~いGWになってしまいました・・・
GW中は日本人に話しかけられず・・・外人さんばかり話しかけられる・・・
日焼けMAXでもはや何人に見えているのか・・・
家に帰って自分の顔を見た途端・・・あっけにとられました!
「近所で野球やっている小学生より黒い・・・」
阿呆です。
内容がないのに長~い!・・・今回・・・
すいませんm(__)m 絵日記だと思ってください!
本当は何回かに分ければいいのでしょうが
一気に5日分もアップしたので・・・かなり略してしまいました・・・・
一気に書かないと忘れちゃうので・・・( ^ω^)・・・
ではまた!
□鮒□鯉□鰻□鯰□鮠□鯊□鱒□鮭□鰌□鮎□
F・C・C press an extra number 160
(Flying crucian carp club <(_ _)>)

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
« まだまだ遊ぶ!&自作ペイント錘
| h o m e |
GW 釣り奇行① & ヤバすぎるパスポ! »
コメント
yutkunさん、こんばんは~。
いやぁ~5連投ですか~、やり切りましたね~、文章も一気に。他人のこと言えませんが、ホントに釣りバカですね~。私もGWやり切った感じで、今日、仕事に行ったら部下から”釣りばっかりしてたんでしょ、えらい疲れてますよ”と言われてしまい、せめて午前中はリハビリ期間ということで、アイドリング状態で仕事を楽してやろうかと思いきや、そんな世の中甘くなく、社会復帰1日目にして本当に疲れました。yutkunさんも、全力投球でしょうか?
しかし、やはり関東は人口が多いのか、釣り師が多いですね~。なんか一寸法師の現代版みたいな人とかも浮いてるし。そんなところでの釣果、素晴らしいです。
ペットショップ臭のラーメン店、匂いとは裏腹に、見た目にも美味そうなラーメンですねぇ。特に叉焼の脂身がたまらんです。私も、こちらのペットショップ臭ラーメン店に行ってみようかな・・・もしかしたら美味いかも。
URL | donfan #mQop/nM.
2017/05/08 23:11 | edit
to:donfanさん
コメントありがとうございます
やりきりましたよ!
よくよく考えなくてもバカですよね
いつからこんなことになったのか?
殆ど子供と変わらないような気がします
結局まとめきれなくて絵日記ですよ
ペットショップ臭の話きいていたので……
これか!やばいな!と思いましたが
逆に当たりでよかったです
調べないで行くから失敗したときは死にますが
ほっとしました
URL | yutkun #-
2017/05/09 12:31 | edit
おかしすぎ~
ペットショップ臭の・・・
食べる勇気がすごい、まず引くのに
美味しかったと落ちも良かったです。
釣りにかける、情熱凄いです
かける位 情熱を傾ける物が欲しいです。
いろいろ手を出しはしますが
なかなか
そこまでは・・・
幸せですねぇ・・・うらやまし~
URL | ココモカ #-
2017/05/09 20:18 | edit
to:ココモカさん
コメントありがとうございます
トンコツの店は動物臭がするのですが
通り越してペットショップの臭いなんですよ
正直初めは引きましたが
せっかくこの日二人目の客だったので
逃げるに逃げれなかったのが‥
本当のところです。
うまくてよかったですよ 本当に
情熱?……多分子供とおんなじなだけだと思います。
我に帰るとすこし後悔する時もあるんですよ
続けるのは大事ですが
何事もほどほどが一番いいと@
URL | yutkun #-
2017/05/09 20:32 | edit
こんにちは、ゴールデンウィーク5日間釣りとはめちゃくちゃ羨ましいです!お疲れ様です!
KD・Dリグ好調ですね、O澤さんのリグ改良してヒンジスティックリグではどうでしょうか?、プールリグで釣れるので行けると思います!
ストックのボイリーが無くなるとは凄いですね!でも新しくボイリーを何ににするのかを買う事を考える事も、また楽しいですね!
PS 自分のパスポート写真はスキンヘットで髭なので自分も捕まります!!
URL | GlRO #3bDwaat6
2017/05/10 13:01 | edit
to:GIROさん
コメントありがとうございます
5日釣ってみた率直な感想は,……
あまりのバカさ加減に自分でも軽く引きました
完全に子供とおんなじ……
分かった事もありますよ!
完全に狛江側の方が今年のゴールデンウィーク間は魚が……いいですし食いがたってました
ヒンジスティックは多分ストレートな針だったら掛かると思います
パスポート……仲間ですね
スキンヘッドに髭もヤバイですよね~
URL | yutkun #-
2017/05/11 11:51 | edit
ログを拝見して、ワタクシもたくさん釣ったような気になりましたw
いや~、楽しそうです。
お疲れ様でした(笑)。
URL | 銀次郎 #-
2017/05/11 22:06 | edit
こんばんわ!!
前回の釣行は楽しませていただきましたよ笑
今週も行こうと思ったのですが、慣れない職場環境と飲み過ぎで釣行を断念しました。。。
また、狛江か登戸に顔を出させていただきますね!!
URL | color #-
2017/05/14 22:12 | edit
こんにちは
魚介鶏だし塩ラーメン!で、
ペット系の香りが効いていて、
また、行きたくなっちゃう。とは、
奥の深~いお店なんですね~
なかなかないですよ(笑)
GWで、
真っ黒になるくらい連日は凄いです。
もちろん、パスポートの写真を撮った後
のことですよね~写真が心配で!
URL | 焼きとんちゃん #-
2017/05/15 10:03 | edit
to:銀次郎さん
こんばんは
お返事遅くなり申し訳ありませんです!
コメントありがとうございました
釣った気分になっていただけましたか
それは何よりです
ただとうの本人は全く手応えを感じていないという……なんとも変な話しです
URL | yutkun #-
2017/05/15 20:42 | edit
to:colorさん
コメントありがとうございました
こちらこそ宜しくお願いいたします
そうでしたか!楽しんでいただけましたか
盛る必要性が全くない人が多いので
飽きないですよね
引いたところでおかしいのには変わりないですから
Colorさんの弟子にしてあげてください
それか一緒にエントリーするとか……
URL | yutkun #-
2017/05/15 20:49 | edit
to:焼きとんちゃんさん
コメントありがとうございました
このラーメンはなかなかに秀逸だと思います
恐ろしいのはまだ欠点が見え隠れしているところ
まだ伸び代があるなんて……
もちろん前ですよ
その段階でアウトでしたから
今なら日本人ではないです
写真を美白モードにしても黒いですから
URL | yutkun #-
2017/05/15 20:54 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://1192apuarius.blog.fc2.com/tb.php/181-4fafaedb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)