fc2ブログ

多摩川釣行見聞録 鯉?

基本鯉釣りブログ その他日々の事や食い歩き倒しております 稀にちゃんと仕事の話も・・・

今更ながらの飛鮒会ロゴ  

別冊 飛鮒会通信 136

F・C・C press an extra number 136
(Flying crucian carp club <(_ _)>)

□鮒□鯉□鰻□鯰□鮠□鯊□鱒□鮭□鰌□鮎□ 




シートの不具合に手こずり いっそのこと この際
勝手にブログ3周年を記念して
リニューアルしてみました

数年前に作ったのですが・・・
すっかり忘れていて この間PCデータ整理をしたら
出てきた・・・マーク・・・
このブログを始めた時にはもう存在していたロゴを
今更ながら・・・
以後お見知りおきを・・・

tobifunakai rogo550

本当はこれをもとにブログのページ自体をデザインするつもりでしたが・・・
無理だったので今頃になってしまいました

・・・3年もかかるとは・・・・


なので今回は本来の釣りメインで行こうと思います

週末のスタートは・・・もうすっかり慣れた荒れ模様
水は白濁りの増水全開です
増水はいいけど・・・・白濁りと見た目と違うかなりな水流・・・・
P9241372.jpg
朝靄というか曇り前回というか・・・
はっきりしない天気での早朝からの釣りスタート!
釣り具やら何やら・・
はじめっから湿って滑ります

・・・おや?・・・・
点のように見えるのは・・・・
20160924001.jpg
・・・・・・最近よく飛んでる・・・・・
カワセミ君です
何とも和みます
天気が良ければもっと色がきれいに見えるのに・・・無念の画像です



悠長に見てる場合じゃない!
早速釣り開始 一投目

・・・錘25号で簡単に流されてしまう・・・
おまけに水冷たい!

この日一緒に早朝釣行したO澤君と・・
「こりゃダメですね・・・一本上がれば御の字じゃない」・・と

なので不本意ではありますが・・・水流を受けにくい手前へ投入
フックベイツは最近おなじみの
カープオンリーのパンスパイス

半ば諦めてのスタートでしたが・・・
1時間もしないうちに・・・
ドラグの逆転音
P9241370.jpg
流れに乗ってかなり引っ張った上に
近場で放ったので岩で根ずれ全開・・・9Mくらいラインをズタズタにされながらも
一匹GET

あまりの早い結果OKなのですが・・・・
状況が状況だけに
この後の無反応が長いのが鯉釣りの辛いところ・・・早すぎる・・・

更に!
急にセンサー音が・・・・
O澤君にも早めの時間で着てしまいました
こちらのフックベイツは試供品の
カープオンリーのトウガラシ!
これでも食うのか・・・

この後・・・案の定・・・・
長ーい無反応状態を耐え忍び・・・・
途中MさんとK室さん参戦の後
大雨状態に・・・(O澤君途中棄権)

ただ・・・
鯉っこや鮒は一緒にやっていた手竿で
じゃんじゃん釣れる・・・ただ仕掛けが仕掛けなので あたりは厳冬期のヘラ鮒のよう・・・・

小さい当たりで・・K室さんに
こりゃ小鮒か鯉っこだよと・・・言ったそばから
激走!
P9241374.jpg
・・・・鯉でした・・・・
エサはコーンです・・・

こんなあたりかよ・・・・やってくれますよこの方たちは

この日は雨具完備でもびしょびしょになりノックアウト
明日にしよう明日に・・・


で翌日
予報では晴れだったのですが・・・はっきりしません
空も
夏と秋の雲が混合しています
川は昨日と変わりません・・・というか昨日より状況は悪い・・・
冷たい・・澄んでる・・流れが速い&急な減水
P9251380.jpg
見た目は綺麗ですよ
ただこれじゃ本流筋では釣れんですわ!
また手前に打つしかない

・・・ただ昨日の流れで・・・沈み物が・・・

仕掛け3本もロストしすっかり凹んでます

おまけに
20160925002.jpg
この通り・・・午前中はこんな有様です
トンボが安心して・・・・


午後になり・・
この日も時間はかかりましたが・・来てくれました
やっとさっとこひねり出した感じ
P9251379.jpg
フックベイツは
カープオンリーのブラッドワーム&レバー
生の状態では見たくもないエサですが・・・効果的です・・・
ただ冬場に良く釣れる部類のエサなので
よっぽど渋いんですな!
本流のユーロスタイルはこの日これでおしまい

ここからまた沈黙・・・
この日手竿も音沙汰無し・・・・辛い・・・

で最後に・・・
P9251381.jpg
もう六回目ですよ いつもの白鯉・・・
3周年の祝辞でも言いにきたのか・・・
こいつの登場です・・・もう上げません・・・水中リリースです
エサは無論・・・白鯉の大好物・・コーンです

この日は小魚のあたりも薄く・・・鯉のあたり2回きり・・・・


結果!・・・一言・・・渋い!・・・((+_+))




話は変わりその他の出来事と言えば

この間出来上がって引き渡した店の
(Richu 濱田家 新宿ルミネ1店)
消防検査に立ち合いました
普通OPEN前なのですが・・・・OPEN後・・・・
ドタバタぶりが目に浮かびますよね・・・
P9141366022.jpg
OPENしてるので
検査中でもお客様が来てしまうので・・
大変です

P9141369.jpg
お得意様なのでだいたいの商品は分かるのですが
こんな物もあったんだな・・・
美味しそうなので今度購入してみよう
・・・と検査中不謹慎にも生ハムに目が釘付けでした・・・・
下の玉子サンドやポテトサンドも美味そうだ・・・


帰りに分解清掃に出していた時計が出来上がったとの連絡があり
取りに行くことに
P9261383.jpg
本は大したものではないのでここまですることはないのでしょうが・・
デザインが気に入ってしまいの分解掃除です
中身錆が出ていたので分解清掃・磨き・グリスアップと
パッキンやら何やら交換したので日常防水程度にはなりましたよ・・
これ以上放っておくと動かなくなるとこでしたよ・・・とのこと
OHされピカピカになっての帰還でした

色的に秋冬で頑張ってくれることを切に願います



□鮒□鯉□鰻□鯰□鮠□鯊□鱒□鮭□鰌□鮎□ 
F・C・C press an extra number 136
(Flying crucian carp club <(_ _)>)




にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村

スポンサーサイト



Posted on 2016/09/27 Tue. 02:22 [edit]

category: 空間・建物・デザイン & 釣り

thread: フィッシング - janre: 趣味・実用

コメント

こんばんは。
祝!3周年!
カッコいいロゴマークです。
カワセミは美しいしかわいいですね。
そして好きなものを大事に長く使う。
ステキなことだと思います。
そのうちデカカープがバンバン釣れると良いですね!

URL | 銀次郎 #-
2016/09/27 22:29 | edit

こんばんは!

3周年記念おめでとうございます!(^-^)
とても素敵なテンプレート良いですね~

お祝い申し上げますので、これからも宜しくお願いしますm(_ _)m

URL | Tamarider #-
2016/09/28 00:16 | edit

to:銀次郎さん

コメントありがとうございます

祝辞感謝いたします
ロゴの件 お褒めに与り光栄です

カワセミは前からいたのですがこいつが動きが早くて
自分のカメラじゃ追い切れなかったんです
今回やっと少しじっとしていてくれました

・・そうですね 竿も40年ものですから・・・

バンバンじゃなくたまに来てくれ九くらいでいいんですけど・・
こいつがなかなかどうして・・難しい

URL | yutkun #-
2016/09/28 14:48 | edit

to:Tamariderさん

こんにちは
コメント&祝辞ありがとうございます

何をおっしゃいますやら・・
こちらこそよろしくお願いいたします

テンプレートはなかなかいいのがなく
イメージに合うやつと
画像改造OKのもの探すのに・・・大変でした

まあ自分で作れって感じですが・・・無理なので借りました!


URL | yutkun #-
2016/09/28 14:52 | edit

yutkunさん、こんばんは~

おぉぉぉ~三周年おめでとうございます。パチパチパチ~。確か最初の頃の記事には、すぐにブログをやめちゃうかも知れない、少しすると、我ながら良く続いている・・・っと。これからもオモロイ記事を楽しみにしております。

っで、ロゴ、センスがあってイイですね~。やっぱクリエイターは違いますね~。

URL | donfan #mQop/nM.
2016/09/28 21:15 | edit

ブログ三周年おめでとうございます!
これからも更新たのしみにしています
ロゴマークセンスいいですよ!
釣りも楽しめて良かったですね

URL | AKIO #-
2016/09/29 07:24 | edit

三周年記念おめでとうございます。
継続は力なり。
これからも釣りと美味しい発信お願いします。

URL | jetpapa #-
2016/09/29 11:36 | edit

to:donfanさん

こんにちは
コメントありがとうございます
確かによく続いています・・
これもひとえに皆様のおかげかと・・・思っております

クリエーターですか・・・あまり会社では聞きなれない言葉です
・・・そんな呼ばれ方したことないですよ
会社でもお客さんでも

URL | yutkun #-
2016/09/29 12:46 | edit

to:AKIOさん

コメント及びご祝辞ありがとうございます

こんなブログでよかったら今後ともよろしくお願いいたします

釣りは毎回いらいらしつつも続いているということは
・・・
やはりMなのか・・・



URL | yutkun #-
2016/09/29 12:49 | edit

to:jetpapaさん

コメント及びご祝辞ありがとうございます

確かに続けてみると
過去にいろいろあったんだなと思い返せますし
続けることで
力とまでは行かなくても自分の釣りが見返せて
スキルアップにはつながったかな・・・と

えらそうに思っています

こんなブログでよろしければ
こちらこそ今後ともよろしくお願いいたします




URL | yutkun #-
2016/09/29 12:52 | edit

おめでとうございます。

こんにちは。遅刻しちゃいました。もう、次の日記がアップされてました...

3周年のお祝いに息切れしながら伺いました。ロゴもお店もプロの仕事は完璧ですね~何しろ、検査の時にブログネタを仕入れてますから、凄いなー!!

URL | 焼きとんちゃん #-
2016/10/03 09:00 | edit

to:焼きとんちゃんさん

いやいや
コメント痛み入ります

ブログネタは・・・日常の日記みたいなものなので
何かあれば写真に撮りだめしており
あまりネタ探し的な感じではないので気楽にやってますよ

URL | yutkun #-
2016/10/03 14:23 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://1192apuarius.blog.fc2.com/tb.php/155-6631703e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

アクセスカウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード