fc2ブログ

多摩川釣行見聞録 鯉?

基本鯉釣りブログ その他日々の事や食い歩き倒しております 稀にちゃんと仕事の話も・・・

会社員から遠ざかる・・・・  

別冊 飛鮒会通信 128

F・C・C press an extra number 128
(Flying crucian carp club <(_ _)>)

□鮒□鯉□鰻□鯰□鮠□鯊□鱒□鮭□鰌□鮎□ 

最初に
このところ仕事がバタついていてコメント・メールいただけた皆様へ
返事が遅くなり申し訳ありません
今月いっぱいこんな感じになってしまいます・・・がお付き合いいただけますよう
お願い申し上げます
m(__)m


では
最近ガサガサ買い物してるので
今回はちょっと毛色が変わったお話から


☆ワードローブコラム 001

以前アロハについてちょっと書きましたが
今回は突拍子もなく我が仲間に加わった
「Paul Stuart」
のお話から

夏も暑い中
最近自分のワードローブに加わったこの洋服たち・・
くそ暑い中 なんで上着か・・・!とお思いでしょうが
これが意外にクーラーの効きすぎた部屋の中では
大活躍
おまけに風が吹けば涼しいのです

それでは始めに
PaulStuart staincalor201606
もともと春秋ものでしたが
クーラーの効きすぎた部屋には最適のうえ 涼しげな感じなので
この気候だと半年くらい活躍してしまうかもしれません
実際はベージュががったグレーで非常に合わせやすくいい感じです
綿の比率の方が高いのでちょっとカッチリしています
(画像はしわくちゃで見栄えが悪いですが・・・)

続きまして
PaulStuart shatujacke201607
これも春ものなのでしょうか・・・だけどこれが風通し全開の割に
しっかりした作りのコットンリネン50/50のシャツジャケです
赤と白で編んでいるので上品なピンクになっています

両方とも期待以上に合わせやすく幅広く着れていい感じなので・・・
肩幅48~49 身幅57~59 着丈75~78位で
このメーカーなのか何なのか おまけにシルエットもきれいです
三陽商会さまさまです

去年夏までの機能全開の
CarharttやDickies
とあまりの落差に・・・・(これはこれで非常にいいですよ)
朝の出社をパニック状態に陥れてくれた
ありがたいのかありがたくないのか分からない2点です

欠点!アロハの仲間と仲が悪い悪い!

流石に釣りには着ていきませんが・・・
その点渋めアロハと仲良しな去年までの主戦力は未だに健在です


でもですよ・・・・
会社に行くときラフすぎたので修正しよと決意しましたが
会社員からどんどん遠ざかっているような気が・・・



/////こっからはいつものお話です///////

最近あまり食べていなかったラーメン!
久々に池袋に行ったので・・・と言い訳がましく寄ってきました
もう超有名店の別ブランドです

麺屋武蔵 二天 (池袋)

manyamusashi niten ex 201607


menyamusashi niten nitenramen 201607
本来つけ麺推しの店なのですが・・・天邪鬼なので・・・
二天ラーメン
どちらかと言えばラーメンと言うより・・鶏ソバと言った方がいいかもしれません
企画ものなのか何なのか・・・・ちょっと例えないような味なのですが・・・
三ツ矢堂製麺のラーメンをもっと濃厚にした感じ・・・とでもいうのでしょうか
なんて言いつつ
不味くはないですよ コスパが悪いだけです


※※釣りのお話し※※

今週は土曜も仕事だったので日曜のみ釣行でしたが
天気は・・・雨降ったり思い切り暑くなったり
カッパ脱いだり着たり・・・
でも久々のこんな景色を見ることができました
P7311107.jpg
久々の虹ですよ
夏というより・・・どちらかというと梅雨時期にここでは多くみられるのですが・・・
P7311110.jpg
だんだん伸びて下までつながりました
久々にみると綺麗です

って肝心の釣りは????

大丈夫!
結果4本釣れました(あんまりサイズは良くないですが)
P7311100.jpg

それと先週の課題だったものが・・・
P7311116.jpg
そう
イミテーションコーン
これで釣りたいのです
とういかここで釣れるか検証したい!

結果・・・・
P7311112.jpg
喰いましたよ
ちょっとびっくりです
おまけに本流でろくすっぽ撒餌もしないで・・・
P7311114.jpg
どういうふうにこのだだ広い場所でこんなもの見つけるんだろう
たいして匂いもしないのに・・・

おまけに支流の吐き出しでも
P7311115.jpg
ちゃんと掛かってきました

ドラグ調整を忘れるは・・・竿を見てないで吹っ飛びそうになるは・・・
初心者まがいのありさまは
ちょっと気になりますが・・・
まあ!釣れたからいいか・・・

課題的にはクリアしたからOK!OK!

しょっちゅう寄せでコーン撒いているので
今更ながら
コーンがイミテーションである意味は不明ですが
(面白いからいいか!)

結果
イミテーションコーンはここでも通用することが分かりました

次回はなんで釣ってやろうか・・・
高野豆腐?厚揚げ?うずら?大豆?・・・・

なんかKキャプテンみたいになってきた・・






□鮒□鯉□鰻□鯰□鮠□鯊□鱒□鮭□鰌□鮎□ 
F・C・C press an extra number 128
(Flying crucian carp club <(_ _)>)




にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村


スポンサーサイト



Posted on 2016/07/31 Sun. 23:59 [edit]

category: 東京23区内

thread: 趣味と日記 - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 6

コメント

こんばんは。
お仕事、お疲れ様です('◇')ゞ
サマーコートですか?
サマジャケでしょうか。
ピンクのシャツも、とてもオシャレです。
僕もピンクのシャツは好きですw
それに。
僕は鯉みたいにコーンが好きです(笑)。
これから夏本番ですが
くれぐれもご自愛ください。
あ、忙しいのにコメントの返信はいただかなくてもぜんぜんオッケーですから!
お気になさらないでくださいね。

URL | 銀次郎 #-
2016/08/01 02:01 | edit

yutkunさん、こんばんは~

クソ暑いですね~。ジャケット、とてもオシャレです。うちの職場は、エアコンの設定温度が28度なんですけど、実際の温度はPCやらコピー機やらのせいで30度近くになることも・・・上半身、裸になりたいです。

イミテーションコーンの代替案を。

 消しゴムを切って使ってみたらいかがでしょうか?チヌの落とし込みで、「uni」の消しゴムを8等分すると、ベストなフォーリング速度になるとか雑誌に書いてありました。

 ところで、初めて仕掛けを拝見しました。かなり頑丈そうですね。

URL | donfan #mQop/nM.
2016/08/01 22:09 | edit

to:銀次郎さん

毎度お世話になっております
コメントありがとうございました

麻綿混合のカバーオールみたいな感じです
ベージュグレーのような感じですね
ピンクの方は麻多めの綿混合シャツジャケです
両方ともすごく重宝しています

自分のワードローブを根底から覆されたので
大変ですが・・・

自分はコーンを見ても鯉の食べ物にしか
最近見えなくなってきたので
あまり口にしていないのが現状です

こちらこそ
ご自愛ください!

URL | yutkun #-
2016/08/04 13:52 | edit

to:donfanさん

毎度コメント痛み入ります

この夏はけっこうリネンにはまっています
以前まではくしゃくしゃになるから
敬遠していたのですが
それも味だと最近思ってきて・・・爺かな・・・

自分の席もコピー機とPCに挟まれていて
頭だけ涼しい状態です

でも昔バイトしていた居酒屋では
前が焼き場・・・後ろがフライヤー・・・レンジ・・・オーブンと
恐ろしいポジションだったのであれに比べると
楽勝です

消しゴム・・・匂いと餌?持ち解決すれば
使えそうですね!

URL | yutkun #-
2016/08/04 13:59 | edit

風通し

こんばんは お邪魔します。
夏の長袖って必要ですよね。

先月、炎天下でポロシャツ着て、
デジカメを撮りまくっていたら、
腕が日焼けシミだらけです。

私は堅めの生地の
風通しのよいジャケット
長年使い込んでいますが、
あるといいですよね~

コットン配合だと着心地も
よさそうですね!!

URL | 焼きとんちゃん #-
2016/08/05 01:25 | edit

to:焼きとんちゃんさん

コメントありがとうございました

しかし・・・半信半疑で始めた記事でしたが
ファッション関係でこれだけコメいただけるとは
思ってもみませんでした

自分のワードローブじゃ薄ーい内容になるのは
目に見えてますが
もうちょっと続けてみようかと・・・

もち食べ物と釣りはメインなので頑張ります

長年使い込める・・・いいものをお持ちなんですね
夏場の過酷さは生地に半端じゃないダメージが
あるのに・・・・
自分の管理じゃそうは持たないでしょう

URL | yutkun #-
2016/08/06 13:17 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://1192apuarius.blog.fc2.com/tb.php/147-ee8bcdd3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

アクセスカウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード