fc2ブログ

多摩川釣行見聞録 鯉?

基本鯉釣りブログ その他日々の事や食い歩き倒しております 稀にちゃんと仕事の話も・・・

TECF 005 三重への旅立ち!  

多摩川釣行見聞録 鯉! Vol.31



今回の釣行・・・とその前に
我がTECFC(多摩川欧鯉部)のメンバーであるcolorさんから
「突然ですが三重に引っ越します」
と・・・
急遽 というかちょっと前には知っていたのですが久しぶりに一緒に釣りをすることに
三重?さては記録狙いか??
とも思ったのですが・・仕事の都合のようです
大人なので当たり前の理由・・前述だったら軽めにひきます
事前にどこで釣行するかを確認・・・
colorさんのホーム 稲田にするか・・・どうするか・・・
で・・自分のホームグラウンド的な場所 河原でやろうとの事に

この日自分と・・A氏しか都合がつかず3人で釣行することに

最近の河原は・・・結構ヤバ目のポイントだったので
自分は前日入りしてフーディング(寄せ餌撒き)
とポイントチェックしながら軽め釣行

ここのところこのポイントあまり実績が良くなく
自分のホームにて最後コケていただくわけにわ・・・いかないので
やりすぎず念入りに寄せ餌を入れておくことに

それでは本荘釣行開始!
20181124_131533.jpg
夏場結構放置したので雑草多々
引っ付き虫が洋服についてハリネズミみたいになりながらもスタート
この日はお試しのカーブフックと定番のワイドゲイプ(針)を使い比べてみる事に
フックベイツはブラッドワームとフレッシュフルーツワン(CARP ONLY)16㎜サスペンドチューン
が先発ベイツ

一時間くらいしたところだろうか・・・・アラーム音・・・
20181125_125428.jpg
いきなり空気を読まない 一匹
「俺じゃない!colorさんとこ行けって」
と思っている矢先また・・・アラーム音
こちらは途中でフックオフ・・うっすらわかっていたのですが・・カーブフックはこの釣り場に合わないみたい

針はともかく
やっぱりこの2種のベイツはこの時期この場所では・・・鉄板のようである

そのあとGIRO氏が通勤途中で顔出しにやってくる
あれこれ4人でしゃべってGIRO氏が仕事へ出かけたあと
color氏にもHIT・・・よかった・・・・釣っていただけて

その後もポツポツと
20181124_163630.jpg
レギュラーサイズの鯉やら
僕らには必要ないデカ鮒たちが釣れる

そして・・・とうとうご来店してしまったこの方
小指くらいのサイズからここまでよく大きくなるものである
鯉の小さいのはあまり釣れないがこいつは小さいうちから小魚師達におなじみ
20181125_132900.jpg
こいつが釣れると・・・もうせっかく作ったポイントなのに・・・アウトである

何故か鯉は速攻リリースしてしまうのに
こいつの成長記録を付けるかのごとくマットに乗せてしまった・・・本来は逆なのに・・・




最終的にはこの日Aさんも鯉が釣れて釣行組は全員坊主なしに終わったのでした

20181125_160706.jpg


colorさん 三重に行ってもガッツリ鯉釣ってください!
・・言うまでもないか・・
それよか仕事に家庭に頑張ってください!

多摩川でのLAST鯉釣行お疲れ様でした!
三重の野池や琵琶湖に行った際はよろしくガイドのほどを!


また会える日を楽しみに・・・
いってらっしゃい!










前のネタから順繰りに紹介していけたらいいのですが
今回のようなのは・・生き残るか討ち死にするか微妙な線のジャンルなので
先に紹介しちゃいます

設計+現場をやっている場所からほど近くの店
前から通っては気になっていたのだが・・・あまりの微妙さに素通りを繰り返していた

スパイスらぁめん 釈迦 豊島区池袋

shaka.jpg
店の前を通ると目が痛くなりそうなくらいスパイスの香りがする
突入!

・・店内もスパイス感満載 内装真っ赤・・・ もう暑い・・

PB120894.jpg
さっそく食券機でおすすめを購入・・・
【天空らぁめん】
すげ~もう汗が出そうなくらいスパイシー
味は・・・強力なスープカレーのような味・・
これは・・・好き嫌いはっきりするぞ!パクチーも全開だ
でもマニアにはたまらないでしょうな

このスープ・・・いくらカレーは飲み物といえど・・・
この味だとどうしてもライスが欲しくなる
PB120896.jpg
おお!
これはこれは・・・サフランライスではないか・・・
なかなかに凝り性だ 相性抜群!(^^)!

自分的には偶に食べるくらいならOKであるし
カレーラーメンとも全然違うし
変わり種で美味いと思う
でも・・スパイスは漢方薬といえど・・・毎日は・・・逆に胃が悪くなりそう・・・


□鮒□鯉□鰻□鯰□鮠□鯊□鱒□鮭□鰌□鮎□ 
Tamagawa fising daialy Vol.31
(Tamagawa carpfising club researcher <(_ _)>)




にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村


スポンサーサイト



Posted on 2018/11/26 Mon. 17:00 [edit]

category: 東京23区内

thread: フィッシング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 2

直らないな~やっぱり・・・  

多摩川釣行見聞録 鯉! Vol.30


今回は 釣友のMさんと因縁の登戸へ
自分もMさんも・・・もう朝一からガッツいれて釣りする気概もなく
お互い11時と12時に釣り場へ
「チャイナに場所取られちゃったよ・・」
とMさんからLINE
やっぱ朝一じゃないとだめだな・・あそこは・・
やだな~チャイナ・・・面倒くさくなりながらも釣り場へ

20181118_143542.jpg

まあ 勝手知ったる場所なのでどこ竿出しても何としなければいけないと
自分に言い聞かせ
釣り開始!

正面に投げる・・・・???
いきなりオマツリ・・・まじかよ
チャイナが早速やんや言っている・・・ああ面倒くさい
真横にキャストするチャイナもどうかと思うが後から来たのでひとまず
響の様に・・・
「どうも すいません」

ようし仕掛けの先端から15Mくらい切断用の極細ワイヤーにしてやれ!
案の定また横キャスト・・・チャイナがあおるとラインブレイク
首をかしげている・・・
いたずらはこのくらいにして釣りに集中しなければ

先ずはブラッドワーム&レバー16㎜(carp only)のサスペンド仕様と
ガイ―リックケーキ16㎜(carp only)のサスペンド仕様で始める

と・・小一時間くらいMさんと話していると・・バイトアラームが・・・
変なアラーム音・・・間違いなく鮒だ・・それも尺オーバー ブラッドワームの方である
案の定鮒・・・チャイナが覗いているが速攻リリース

ガーリックケーキはお好みじゃないみたい
今度はナッツエナジー15㎜(euro carp)のワフターと
バナナ15㎜(euro carp)のワフターで攻めてみる

暫し小一時間・・・
再びアラーム音・・今度は鯉っぽい
20181118_155728.jpg
小型だがちゃんとした体躯の鯉 60~65くらいのここあたりのアベレージサイズ
ナッツエナジーのワフターで食ってきた おまけにナイスフッキング
これで答えをいただけたから何となくこの日の釣り方が理解できた

するとにやにやとチャイナさんがよってきてなにやら・・・
「これ ください」
と・・・・はぁ???? 食べるんだったらダメ
Mさんも「イートNO!」・・と 速攻リリース


遊漁権も買ってないで釣りしてるやつにやってなるものか!
ぶつぶつ言いながら去っていく

暫しの静寂・・・

もう夕方だしそろそろ帰るかと言っていた矢先
先程この日絶対食うと信じ 付け替えた餌のブラッドワームに反応!
またもアラーム音・・こいつも間違いなく鯉
また寄ってくる・・・・おまけに仕掛けがまたオマツリ・・・どうなってるんだ・・・
やつらまた真横にキャストしやがったな・・・・(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

で・・こんどは女の子が
「これ ください」

だから!やらね~って!(-"-) 女の子にすればあげると思ったのか!
鯉君逃げろ!
写真も撮らず速攻リリース! 60後半から70前半の結構状態のいい鯉でした

本当は仲良く釣りたいんですよ 人種なんて関係ないんですよ
ただ逸脱したモラルやマナー違反
その河川で決められたことを理解しようとしない事が
こんな事になるんだと分かってほしいものです

だれも教えてないならいざ知らず・・
というか耳を傾けなさい!
その場でちゃんと言ってるんだから!!


分からない振りしてればいいやとか本当に分からないんだったら
分かるまで来るな!

また今週もせっかく釣れても気分が悪い感じ・・・・


釣としてはヒントをたくさんもらったので大収穫でした

釣り場も魚も かなり遅いですが着実に冬に向かっている感じです。
先週同様ちょっと深いレンジに鯉がいます
吸い込みが弱くなってきたところや
甘いもの系や虫系の餌にシフトしている辺りがもう秋も晩秋かなと・・・









連続でラーメンじゃない展開!

今回も打ち合わせに行った町でのお話し・・・もうホームに近い状態の人形町

だいぶ前のドラマになるが・・・
【新参者】でおなじみのたい焼き屋(もともと有名でしたけど)

柳屋 中央区日本橋人形町

20181105_170652.jpg
写真には写ってないけど・・・
この日も並んでましたよ 変な時間に行くと並ぶこと必至です

PB050893.jpg
この日は6個注文
尻尾まであんこINのスナック感覚衣のたい焼き!
一個だけすぐ食べてみる

ドラマ中の話だけだけど・・手に入れただけ阿部寛には勝った?
かな・・・
このくらいしか勝負にならない・・・・

帰り雨に降られて猛ダッシュで・・大事に残りを持って帰りました!

最近・・意外と甘党になってきたのか・・俺・・



□鮒□鯉□鰻□鯰□鮠□鯊□鱒□鮭□鰌□鮎□ 
Tamagawa fising daialy Vol.30
(Tamagawa carpfising club researcher <(_ _)>)




にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村

Posted on 2018/11/19 Mon. 13:12 [edit]

category: 東京23区内

thread: フィッシング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 3

怒釣行 & 最近の鉄板飯  

多摩川釣行見聞録 鯉! Vol.29


またもや一週飛ばしてしまいました
いや~今年は・・・切れないというか・・・土日なしというか
なかなかにちゃんと休めません
そんな中のワンデイ釣行

懐かしの対岸に行ってきました
20181111_121544.jpg

釣友のMさん曰く日曜日はサンデーチャイナが・・・との事????
いないな~!先に陣取りました!

一投目 速攻のHIT・・・・・小さい

???針がおかしなところに掛かってますな~
ワフターとかボトムじゃないのか??もしかして・・・

で360リグに変更してのまさかのポップアップ攻撃!

20181111_122319.jpg

・・・で・・・測るまでもない60cmくらいのが立て続けに掛かる・・・おまけに去年と違い細くね~
ポップアップsにした方だけにガンガンかかる
気づけば8本の金太郎飴

またか・・・(*_*)
早く太れ!大きくなりやがれ!

大きなの掛かるかもと放置していた竿には・・・まったく反応がない
=この日は浮いていた・・11月も半ばなのに・・・

去年とは・・大違い・・・

ただ鮒は相変わらず巨大である!

そんなこんなしていると・・チャイナ軍団がやってきた
この方々か・・・
何人かは非常に友好的である・・が・・・
約2名
恐ろしくマナーが悪い・・・悪いなんてもんじゃない・・・・

人のすぐ横に黙って投げる・・・後ろに人いるのに投げる・・・
当たり前のようにゴミ捨てる
注意すると切れる・・・騒ぐ・・・喚く・・・

もちろんNO管札!

都会の川なので子供もたくさん釣しているのに・・・危ないし悪い見本もいいところ
隣で釣っていた中学生ですら・・・嫌な顔している

不適切な言葉ではあるが・・・
馬鹿なのかこいつらは!

文化的にとかいう問題じゃなくて・・・人的に最低である!

もち全部が全部じゃないからね!いい人も沢山いますし 特定人物がですよ~
どこの人であろうが同じく注意しますから

当然最後は喧嘩状態・・・ひどすぎるので追い返して終了・・・
せっかく老若男女もいろんな国の方々も楽しんでいるいい川なのに・・・
釣れて楽しかったのに・・・・
後味悪すぎる!

漁協の人・・何とかして <(_ _)>

まともにやってんの馬鹿らしくなるから・・・・

 





最近自分の中での昼飯マイブーム
【おにぎり屋でのランチ】

ラーメンばっか食べてるわけではないのですよ・・・
こんなミクロネシア系な自分も・・れっきとした日本人なんで・・・

で・・なんでおにぎり屋かって・・・
ごはんは妥協できないし・・味噌汁は当然・・お漬物も・・・
=当然ランチも結構ちゃんと美味しいんです

早速 現場近くで見つけたお店に行ってみることに
御結び 美松  豊島区池袋

PA300836.jpg
正直裏路地過ぎて説明しにくい場所にある
立教大方面のラブホ街の近所??・・・説明できん!

PA300834.jpg
おにぎり屋なのでおにぎりチョイスでたのめばいいのだけれどここは
【さわらの味噌漬け定食】
で押してみる
やはり味噌汁・・惣菜・・古漬けチックな味の漬物・・・
間違いない!ハズレなし!
こういう飯の気分だったのだろうな~最近!

何故かなんとなく優雅な気分に浸れるランチタイムでした

□鮒□鯉□鰻□鯰□鮠□鯊□鱒□鮭□鰌□鮎□ 
Tamagawa fising daialy Vol.29
(Tamagawa carpfising club researcher <(_ _)>)




にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村



Posted on 2018/11/13 Tue. 18:30 [edit]

category: 東京23区内

thread: フィッシング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 6

プロフィール

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

アクセスカウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード