fc2ブログ

多摩川釣行見聞録 鯉?

基本鯉釣りブログ その他日々の事や食い歩き倒しております 稀にちゃんと仕事の話も・・・

まんぱく in 立川 & 禁断症状勃発の巻  

別冊 飛鮒会通信 120

F・C・C press an extra number 120
(Flying crucian carp club <(_ _)>)

□鮒□鯉□鰻□鯰□鮠□鯊□鱒□鮭□鰌□鮎□ 

釣りに行かなくなればなったで
だんだん遠のいてくのかと思いきや・・・
甘かったです
意識の方が先に遠のきそうです・・・

完全に禁断症状・・・・(?_?)

家ではリール空巻きして気分を落ち着け
出先では川や水路があると覗きこみ
最早 釣りしない人には意味不明の行動ばかり・・・
もう終わってます・・・

場所は・・・ですが・・・こんなに鯉が集まっている・・・
人を見ると浮いてくる・・・寄ってくる・・・
3回ツ抜ける位います・・・
しかも相当デカイ!
201605yousuirokoi01.jpg
水深1.2~1.5M・・・どクリア状態
上流からどんどん寄ってくる・・・・・竿だしたい!
錦鯉まで混じっているし・・・
誰もいないとこを見ると・・・多分釣禁なのでしょうここは・・・

そんな中・・・
M山師・・・やってくれました
90UP9本 その他いろいろ
Myamashikoi201605.jpg
場所は内緒です
ますます行きたくなるじゃないですか・・・

とブツブツ言いつつ
今日もリールの空巻きや竿を磨いたり仕掛けいじったりで
正気を保つのでした・・・


なぜ行かなかったかというと・・・
こちらに行っていました
2016まんパク in 立川
去年行けなかったんで実に2年ぶりのフードフェスです

manpakuee.jpg

P5220961.jpg
食中毒問題もなんのその・・・
休日なのもあって朝行ったのですが・・・
人だかり・・・なかなか入れない・・・・朝10時でもうこんな感じです

manpaku00.jpg
やっとこさっとこ中に入れました
おお!こんなランキングなのね
上位陣は海鮮系か・・・・
でもこの炎天下・・・あまり刺身とか寿司とか・・・ちょっとテンション上がらないな~
夜だったらな~

P5220974.jpg
朝いったので席はそう難しくなく確保できたのですが・・・
どの食べ物もそう簡単にはたどり着けそうもありません
開園直後でもこんな感じですがピーク時に行ったらどうなるやら

manpaku01.jpg
やっとのこと食えました立川ドリンクプロジェクト
レモンビール+レモンジンジャー
この暑さには最適です・・・もうこのビールで今日は推そう
つまみはなんと朝からの肉!
ボナペティ
ブラックアンガスビーフステーキ


manpaku02.jpg
続いてはなんと激辛ラーメン・・・さらに肉!(ケバブ)
立川ラーメン魂 のシゲキ麺
ワールドケバブ のビーフ

辛い! 重い!


P5220977.jpg
そして餃子!
ただビールには合うのでOKOK
包王 の牛とん包と豚とん包のセット
豚さんマークが豚 あとは牛の餃子です
肉汁MAXでした
豚はさらっと・・・牛はいきなり味が濃くなる・・・肉のですよ・・・

mannpakumaguro.jpg
近場ではマグロの解体ショーも始まりました
かなりな大きさの魚です
でもあまり興味がないのでどうでもいいです
このサイズはむしろ・・釣りたい!・・・

海鮮系はもう長蛇の列でしたよ
ただこの炎天下・・・マグロとかあんまり食べたくないので・・・肉推しで攻めます

manpaku04.jpg
しかし・・・あまりのくどさに途中でデザート・・・NO PLAN!
サムライジェラート のジャージーミルクと????忘れた・・・・

manpaku03.jpg
最後にご当地ドリンクスタンド
の山葡萄サイダーと梨サイダー
ホルモン焼き 幸永 の締めの冷麺・・・
デザートの後で麺・・・・NO PLANなのがバレバレです
炎天下の冷麺がこんなにおいしいと思いませんでした


P5220990.jpg
お土産品は初めから目を付けていた
半田そうめんと製麺屋が作ったあごだし入りかつおだし
を購入して帰着

それにしても疲れた・・・・

このイベント・・・いつも暑いのはなぜ・・・


追伸・・・
サミットの関係か・・・打ち合わせに行き4回も職質されました・・・
最後に至っては・・・英語で・・・
いくら日焼けしてるからって・・・・
はあ?はあ?と繰り返してると・・・・What?・・・俺がいいてえよ・・・

まるで言葉は違えど小林市のPRのCMだ~よ
小林市PR動画 山奥編











□鮒□鯉□鰻□鯰□鮠□鯊□鱒□鮭□鰌□鮎□ 
F・C・C press an extra number 120
(Flying crucian carp club <(_ _)>)




にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村

スポンサーサイト



Posted on 2016/05/28 Sat. 00:00 [edit]

category: 酒と肴 & 釣り

thread: フィッシング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 8

撮れなかった三茶のタヌキ!  

別冊 飛鮒会通信 119

F・C・C press an extra number 119
(Flying crucian carp club <(_ _)>)

□鮒□鯉□鰻□鯰□鮠□鯊□鱒□鮭□鰌□鮎□ 


今更ながらGWも終わり
かなりのダメージを引きずりつつ仕事しています

・・仕事出ていた方が・・楽だったかも・・・

なんて思いつつ打ち合わせのため
三軒茶屋へ

と・・その時・・
線路際の草むらに・・・見覚えのある顔が・・・
そう
タヌキです・・・
突然の出会いだったので写真撮れませんでした

草むらに置物のように座っていました・・・・

場所は・・・
世田谷線の松陰神社前くらいだと思います・・・
三軒茶屋にもほぼ近いこんな場所にまだ細々と住んでるんですね・・
20160510_093441.jpg
線路際ってこんな感じですよ・・・
どうぞ撥ねられないように・・・・・


なんて感慨にふける間もなく電車は打ち合わせ最寄りの
西太子堂へ
201605101000.jpg
そういえば・・・・
もう何回乗ったか分からない世田谷線・・・
赤い車両は初めてです
(80%緑 10%黄色 10%青・・・・)
あとピンクも乗ってないかも・・・

何かいいことあるかな???ヤバさ満点なのかな???


なんて打ち合わせも終わり昼時に・・・
さてさてどこへ行こうか・・そうだ!久々に!
炎麻堂 (三軒茶屋)

20160510_115551.jpg
相変わらず分かりにくい立地です
20160510_114308.jpg
久々に食べますね ここの麻婆定食!
辛さはもちろんMAXで
醤が効いてて豆鼓も効いてていい感じでした
久々に食べると・・・ここの店が結構いい線言ってることがわかる





そんな打合わせの帰り道・・・
大散財?
してしまいました・・
以前のレインウェアもモンベルだったのですが・・・
さすがに限界になって
梅雨を前に・・・SHIMANO にしようか?? DAIWAにしようか?? 
でも釣り具メーカーの高いし・・・なんて考えてた矢先
恵比寿に行く用事があり
駅前にはなんと
「mont bell」
のお店が・・・・

ストームクルーザー
サンダーパス

・・・・何を思ったか買ってしまいましたよ・・・・
まあ釣りだけに使う訳ではないので・・・
といいつつ何故かのGORE-TEX・・・
流石にパンツは突然のお財布具合で手が・・・
と思ったら店員さんが・・・
「オリジナル製品でドライテックだったらコスパもいいですし
耐水20.000mmなのでどうです?
GOREほどではありませんが結構丈夫ですよ!」

mmmmmm(;一_一)mmmmmm
買っちゃえ!

もともとなにがしかは買おうと思っていたけど・・・
戻って・・・買ってから調べる・・・・
そこそこ使えそうです!
吉と出るか凶と出るか・・・・
ウェアの真価はいかに!

グリーンランドに行ったときの防寒着のようにならなければいいけど・・・・
(極寒&極地仕様すぎて日本じゃ使えません・・・・)




先週釣りの画像を載せなかったので
今週は先週分・GW後半分合わせて記載します
(単純に数が多すぎて載せすぎると食べ物が・・・・・まずくなりそうな・・・・)

201605030505.jpg
カウントを間違えてます(正確には078~090です・・・もうどうでもいいですが・・・)
75cm以上と気に入ったのを抜粋でまとめました
GW後半は12本でした

20160508抜粋
これはツ抜けた日です
最悪なことに100本目が白・・・・こいつもう4回目です釣ったの・・・
あとは70OVERの抜粋です

0514 0515
これは翌週の釣果です
朝方結構はたいていました
恐ろしいことに・・・一本目はウキ下調整のために入れた空バリに食ってきました
おまけにスレじゃなく口に入っていました・・・
今回も70~80cmの中型混じりです
今月これでもう35~40匹近くいっているんじゃないでしょうか・・・・

こんなに鯉いたらこの川まずいんじゃないかな~
もう重さでいえば300kgはゆうに超えてしまった釣果・・・・
以前に比べたら
生態系の多様性がほとんどない状態ですよ・・これじゃ・・

淡水の雑食キングにはほかの魚じゃ勝負にならないでしょう


休みは立川のマンパクに行く予定です
なので今回は釣り休み!・・・
若干もういいだろ・・・という気持ちになってきました・・・

夏休みの田舎に帰った小学生より遊びほうけた自分に
反省しつつ・・・

∴前回前々回の釣りまとめてみました!




PS 鯉釣りってこんなボコボコ釣れる感じだったかな~?



□鮒□鯉□鰻□鯰□鮠□鯊□鱒□鮭□鰌□鮎□ 
F・C・C press an extra number 119
(Flying crucian carp club <(_ _)>)




にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村





Posted on 2016/05/21 Sat. 23:00 [edit]

category: 東京23区内

thread: フィッシング - janre: 趣味・実用

多摩川揚子江化計画 & GWその②  

別冊 飛鮒会通信 118

F・C・C press an extra number 118
(Flying crucian carp club <(_ _)>)

□鮒□鯉□鰻□鯰□鮠□鯊□鱒□鮭□鰌□鮎□ 



前回に引き続きGWの後半のお話
(過去の話ですいません)
そのうちリアルタイムに摺合せします m(__)m


以前にも記事に書いた狛江の
ミートステーション!

その上にOPENした系列の
鉄板 TOKIO (狛江駅前)

P5040936.jpg

行けども行けども いつも満席・・・満席・・・なかなか入れなかった店ですが
この間運よく空いていました
早速自転車で朝すれ違い おはようと言って以来の
お兄ちゃんに

「どうも! やっと入れたよ」

とご挨拶
なんて言っていたらあっという間に満席状態・・・・
こんな感じで客が来るのか・・・・
OPENして直ぐか予約しないと無理だなこりゃ・・・
下のミートステーションより難易度高い!

P5040931.jpg
飲み物はもろもろ飲みましたが
一番目を引いたのはこれ!
このあたりじゃあまり出てこない唐辛子の酎ハイ
金魚ハイ
辛い!
でもこってり系には合いますよ

01.jpg
そんな辛い酎ハイ・・・胃の保護に
最初の料理は
ガーリッククリームチーズ白レバームース・・・
ちょっとかぶってしまった・・・けどうまいからOK
クリームチーズの瓶詰が何とも

02.jpg
続いてヒザ軟骨とキノコのアヒージョ春キャベツのアンチョビソース添え
・・・また・・・・アンチョビかぶり・・・・・
でもうまいからOK
キャベツって何かアクセントがあるとバクバク行けますよね

03.jpg
最後に
豚肩ロースマリネサーモンムニエル
一階のミートさんのお兄ちゃんなので問題なしなし!

店規模的にプチ鉄板焼き居酒屋みたいな店でした

下のミートステーションと合わせ地元民のたまり場に
なること請け合いです

menu_20160508223453e25.jpg
どうやら日によって違うみたい
次回行くときは何が出るのだろう


ここまで食っておいて・・・悪い癖がでました
締めのラーメン・・・
もっとも体に悪いです・・・

黒船 (狛江)

P5040938.jpg
多分このブログでは初登場かな?
釣りの帰りにはちょくちょくいってました

P5040939.jpg
辛味噌ラーメン
・・・ここまで来てさらに辛推し・・・
胃に効きます・・・が・・・おいしい!
恐るべし
糖質と脂質!

GW!
ここまでにしとこう・・・後は質素に食べよう・・・・




釣りはというと
もう爽やかさ通り越して暑い!
いや・・・熱い!
画像も白とびしそうな勢いです

20160505_143512.jpg
(2016.0505 多摩川にて)

このGWは風が強く雲が消し飛んで
来る日も来る日も毎日こんな感じ・・・・日もよけられないっすよ
おかげで日に焼けすぎて真っ黒です・・
PH50の効果もほとんどなしです


爆釣はないけれど
前回同様 粛々と釣れています・・・・?
いや・・釣れすぎです
ボイリーで1本・・・ウキ釣りで1本・・・・
ウキ釣りで1本・・・ボイリーで1本・・・・
パンプカで7本・・・・ウキ釣りで1本・・・・
ボイリーで8本・・・・ウキ釣りで2本・・・・・

最後のツ抜けって・・・鯉だろ・・・おまけに3時間位の出来事だよ・・・

この乱打戦で
目出度く?今年も100本超えてしまいました・・・・
釣れるのはいいけど正直鯉多すぎです



しかしGWも終盤で帳尻合わせの休日なのか
橋下は
驚異の26本の竿(*_*;

1Mおき位に並んでいます
一匹掛かったら仕掛け無茶苦茶になるんじゃなかろうか
もうクレイジーです
まず日本の方じゃやらないでしょう
おまけにみんな上半身裸・・・・・

O澤くん曰く・・・
「揚子江で同じ光景見ましたよ・・・」

・・・これじゃ逆に釣れないんじゃないのか?・・・
プレッシャー高すぎて

餌は血も滴る驚異の生レバーでした・・・・


都心の身近なレジャーリバーなので休日はてんやわんやです!



大陸系の
彼らは持って帰って食べちゃうみたいです
ちょっと切ないけど
少し鯉を間引いた方が川にはいいかも・・・・・

ついでにバスも間引いて!
多摩川はバス リリース禁止で殺傷処分のみなので食べちゃってください!





□鮒□鯉□鰻□鯰□鮠□鯊□鱒□鮭□鰌□鮎□ 
F・C・C press an extra number 118
(Flying crucian carp club <(_ _)>)




にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村



Posted on 2016/05/14 Sat. 10:00 [edit]

category: 酒と肴 & 釣り

thread: フィッシング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 8

早いぞ!カブトムシとGWその1  

別冊 飛鮒会通信 117

F・C・C press an extra number 117
(Flying crucian carp club <(_ _)>)

□鮒□鯉□鰻□鯰□鮠□鯊□鱒□鮭□鰌□鮎□ 



いや~始まってしまったというか
この記事書いている段階では
もう終わってしまったGW!
皆様はどのように過ごされたでしょうか?

プレミアでは・・・レスターやっちゃいました
現在例年通りのサンダーランド劇場が絶賛開演中です!
どうして初めからできないのか不思議なチームです
スパーズは表記通りの(TOT)残念な結果・・・・
おかげで寝不足です

そんなこんなでいざ仕事も片付き
前から気になっていた店へ行ってきました
旨辛らーめん 表裏 (水道橋)
P4280915.jpg
ガード下であまり目立ちませんが
昼過ぎでも結構人が入っています

P4280914.jpg
メニューをみると・・・次郎系のような盛りmmmmmm
胃を考えて少なめの
鷹の爪ラーメンに・・・・
mmm辛い!
確かにウマ辛でした



さらにさらに
レジャーの合間の昼のひと時で
多摩川近くにあるアジア系の料理屋さんでLUNCH!
RIVER SAIGON (和泉多摩川)
20160502RSAIGONEX.jpg
ここは和泉多摩川の店ですが
狛江にも2~3店舗あるんじゃないかな
あと上町にも同じ看板あったな!・・・

20160502SAIGONIN.jpg
何だか昼ランチたのんだら・・・野菜だらけ
おまけにパクチー別盛りも来てる
健康的には良さそうだが匂いの強い野菜が多いな
でも旨し!

20160502_121927_20160507105351215.jpg
そういえば釣り仲のMさんが
パクチーパクチー騒いでたっけ!
「あるよ~」





話は変わって!

自分は釣りたくて釣りたくて多摩川に降臨!
・・・強風です・・・
今回のGWは風に苛まれています
でもこの川よく考えるとやっぱりおかしい
鯉しかいないのか!

201604290430.jpg
80cm.70cm.68cm.60cm...........
もうどうでもいいや

20160501carp.jpg
65cm.75cm.78cm.68cm・・・緩々なタモのこの対角で71cmあります・・・デカイ・・・使いにくい・・・

でも粛々と釣れています

しかしまとめてみると・・・絵面が・・・気持ち悪い・・・・

前半戦
スモールマウスバス 3本
鯉 多数


もう売り物のように並んでいますが・・・・
市場ではありません

・・・・依然 ジャミ釣れず・・・・

依然は色々な魚がいて ひと夏で23種の魚が釣れたのですが
最近は鮒すら見なくなった
鯉・バス・鯉・バス・二ゴイ・鯉・・・・・・
釣れるからって喜んでる場合と違うかも・・・・・・
この貧相な生態系・・・今後どうなるやら・・・・




珍事!

釣りに行くときいつもMY自転車で行っているのですが
5月初旬の早朝の事
「パチ!っと」なにやら体に当たり・・・あまり気にもせず
早朝のコンビニで飲み物を買っていると・・・・・
レジで店員さんがじーっと胸元をみてる・・・
いやもうガンミしているのです・・・・
何だろうと目をやると・・・・・
?!・・・・! \(◎o◎)/!
一瞬ゴキかと思いきや・・・・・

tamakabuto.jpg


カブトムシ!

なんだよ まだ5月だぞ・・・
早すぎんだろ~・・・釣り場にはクロアゲハも舞っている・・・
完全に季節がおかしい

自分の腕や顔の色も・・・おかしい・・・・5月だぞ!

・・・カブトムシは何だか弱り気味でこのまま放しても???・・・・
なので現在集中治療中です

今放しても気温や・・・そもそも仲間いるのかな???

カブトムシ詳しいかたに聞きたいくらいです

後半戦はまた来週!
ではでは




□鮒□鯉□鰻□鯰□鮠□鯊□鱒□鮭□鰌□鮎□ 
F・C・C press an extra number 117
(Flying crucian carp club <(_ _)>)




にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村



Posted on 2016/05/08 Sun. 22:00 [edit]

category: 東京23区内

thread: フィッシング - janre: 趣味・実用

プロフィール

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

アクセスカウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード