fc2ブログ

多摩川釣行見聞録 鯉?

基本鯉釣りブログ その他日々の事や食い歩き倒しております 稀にちゃんと仕事の話も・・・

富士そばの不思議・・・  

別冊 飛鮒会通信 113

F・C・C press an extra number 113
(Flying crucian carp club <(_ _)>)

□鮒□鯉□鰻□鯰□鮠□鯊□鱒□鮭□鰌□鮎□ 

忙しかったり・・諸々あったりですっかりご無沙汰してししまいました
今週からボチボチ釣り等々再開しますので
またまたよろしくお願い致します



東京23区内・都近郊にお勤めお住まいの方なら
ご存知のチェーン店

富士そば
P3050664.jpg

自分がよく利用する
某区内 S駅 の富士そばでの出来事
自分の食べ方はあまり汁は入れず通常の2/3ほど
で七味を若干多めにして食べるのですが
朝と昼と夕方では味が微妙どころかかなり違うことに気付く

夜と昼・・・麺は柔らかめ・・汁も若干濃い
ところが朝・・・・
麺はブツブツ切れず歯ごたえが残るしゃっきり目で汁はクリア・・・
朝作っているお兄ちゃんのは格段に自分好み

健康状態やほかの理由もあるかも知れないが・・・・
彼が作るのが自分には一番合っている
P3050663.jpg
朝のそば(お兄ちゃん作)

P2290618.jpg
夜のそば(おばちゃん作)

具材は違えど・・・おんなじそば
何かが違う・・・・


朝でも他の人が作ると若干違う・・・・
同じように作ってはいるが・・・速度・温度・締め具合・・・・
何かが微妙に違うのだろうか・・・
不思議だ・・・手順は同じなのだけれど・・・・

なので最近朝しか行かない・・・彼にはやめないでほしい・・・・・

確かに富士そばはチェーンだが店で若干味が違うような気がする
恐るべきチェーン店・・・・


と言いつつも最近は現場が近いせいかほぼここに行ってます
P2170492.jpg
P2170490.jpg
まあ富士そばとは全く違いますよ
と言いつつも
富士そばは富士そばで大好きです!
ゆで太郎も好き!

そばは大好きなのですが強いて言うなら
自分が苦手な立そばは・・・箱根そばと六文そば・・・・・
この2つは苦手です

まあ人それぞれ!あくまで好みですから m(__)m


さあ書き終わったから蕎麦食べにいこ!



久々再開の釣りです
あたりはすっかり春めいて・・・・
P3270794.jpg
微妙に緑が多くなったような

それにしてもバサーだらけ・・・じゃあまねして
ある道具で・・・・
ワーム忘れた・・・・・パワーイソメしかない
ネコリグみたいにかけてこれでいいかで釣り開始
あまりに失礼な釣り・・・・でもあっという間に30cmちょいのが8本・・・・なんじゃこりゃ??
パワーイソメもなくなり

でここでの本職にチェンジ
で・・・・
P3270797.jpg
こちらはシブシブの一本
まあ短時間しか釣ってないのでまあいいかです!

P3270796.jpg
もうこんな花も色付きだして
どんどん春らしくなっていくんでしょうね

久々に来るとホームはやっぱりホッとします

来週も釣りに行けるといいな~




□鮒□鯉□鰻□鯰□鮠□鯊□鱒□鮭□鰌□鮎□ 
F・C・C press an extra number 113
(Flying crucian carp club <(_ _)>)




にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村



スポンサーサイト



Posted on 2016/03/26 Sat. 22:40 [edit]

category: 東京23区内

thread: フィッシング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 8

コメント

こんばんは!

YUTKUNさん、おひさしぶりです!
お元気そうで何よりです(^0^)/

最近、仕事で出かけることが少なくなったので、立ち食いそば屋が懐かしいです。
色々探して廻った時期もあったんですけどねw

注文するのはほぼ、かき揚げ蕎麦+生卵。
昔は桜新町にも美味しいお店があったんですけど…
無性に食べたくなってきましたwww

URL | Tamarider #-
2016/03/28 23:54 | edit

立ちそば

こんにちは。暖かくなってきました。

ゆで太郎の「ざるそばの大盛」が食べたいと思っているのですが、近くにお店がなくて、小諸そばになってしまいます。

タイマー使っているお店もあるようですが、茹でる人によって茹で加減って違いますね。たまに大盛の盛り方も寂しくなるくらい、違うことがあります。

URL | 焼きとんちゃん #-
2016/03/29 10:41 | edit

こんばんは。
多摩川復活、おめでとうございます。
やっぱり釣りはいいですよね。
ワタクシは小諸も嵯峨谷にも行きますが
「そば新」にも行きます。
毎度の食レポは参考になりますw
多摩川のデカカープも楽しみにしております。

URL | ぎんじろう #-
2016/03/29 18:54 | edit

富士そば!!

富士そば。。。。

久々に食べたいと思いました!

私はよく、大船駅の近くの富士そばにはお世話になりましたよ。

安い味なんですけどね、それがまた堪らないんですけどね(笑)

遂にシーズンインですよ!!

お腹はパンパン!
食欲旺盛!

今年のBIGONEは誰の手に!!!

そろそろ登戸にも顔出しますねぇ!!!

URL | color #-
2016/03/31 21:38 | edit

to:Tamariderさん

コメントありがとうございます
返事遅れてすみません
日本そばってたべだすと何故か
恋しくなりますよね
なんでかき揚げがあんなにおいしいのか……
なぞです

URL | yutkun #-
2016/04/04 18:57 | edit

to:焼きとんちゃんさん

コメントありがとうございます
ゆで太郎ですか……
何故か現場の回りに3件くらいありますね
最近は肉団子蕎麦にはまってます
キンキンに冷たいザル蕎麦も……
ただゆで太郎は人によっての差があまりないかな~

URL | yutkun #-
2016/04/04 19:02 | edit

to:銀次郎さん

コメントありがとうございます
こんなヘナチョコブログ参考になるだなんて
お世辞でも嬉しく思います
デカカープ……なかなか厳しいです

……このあいだ海に逃避行しヒラマサつれました……

URL | yutkun #-
2016/04/04 19:07 | edit

to:colorさん

コメントありがとうございます
ご無沙汰しちゃってます
そうなんですよ
あのチープさが……
大人の駄菓子みたいな
なんとも言えません
再度90オーバー釣れたら
多摩川引退でもいいかな

URL | yutkun #-
2016/04/04 19:36 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://1192apuarius.blog.fc2.com/tb.php/131-8a8ade22
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

アクセスカウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード